


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW


こんにちは。現在新PC購入のためカタログ等で検討中なのですが、
IntelのPentiumとAMDのAthronの実行速度ってどんなものなんでしょう?
同周波数であればほぼ同様の処理速度と考えていいものなんでしょうか?
また、この2つのプロセッサの特徴等ご存知の方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:357845
0点


2001/11/04 00:42(1年以上前)
同クロックで見るとAthlonの方が能力は高いですが、
今の時代、クロックで能力を計るのは既にナンセンスです。
特徴としてはP4はマルチメディア分野、特にSSE(2含む)を使ったアプリに対して
その能力を存分に発揮できます。
AthlonはP4よりも整数演算(主にオフィスソフト)に強く、
同程度のP4より安くなってます。
(って言うか、P4が整数演算に弱いのか……(^^; )
とは言え、同程度の両CPUを比べても現状のアプリ上ではそんなに体感差は無く、
ベンチ位でしかその差は計れないと思います。
結局の所、好きな方を選べば良いんじゃないかなぁってな感じがします。
書込番号:357864
0点



2001/11/04 22:42(1年以上前)
ゴリゴーリさん、レスありがとうございます。
追加質問で申し訳ないんですが、「同程度」のめやすみたいなものがあれば教えていただけませんでしょうか?
書込番号:359401
0点


2001/11/05 00:05(1年以上前)
AthlonXPであれば、製品名に実クロックを書かないで、
『AthlonXP 1500+』ってな感じで書いてあります。
(実際、『AthlonXP 1500+』の実クロックは1.33GHz)
これはP4 1.5GHz+αの性能を持つと言う意味の様です。(AMD非公認の見解ですけど)
これが一つの目安かな。
書込番号:359563
0点



2001/11/05 20:51(1年以上前)
ゴリゴーリさん、重ね重ねありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:360787
0点


「日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 19:42:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/18 0:38:08 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/02 13:08:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/02 8:42:25 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/15 13:52:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/19 15:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/16 22:19:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/06 8:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/06 22:16:31 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/03 22:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





