


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


先日は回答をありがとうございます。やっとVAIOユーザーになりました。(MGL5)を¥165000で買いました。メモリーを増設しようと思っているのですが512Mは認識しますか?どうせなら512Mをつけようかと思っているのでもしつけている方がいましたら教えてください。Jシリーズはコストパフォーマンスが高いですよね!!
書込番号:388196
0点


2001/11/23 19:50(1年以上前)
どこのお店ですか?よければ教えて下さい。
書込番号:389253
0点


2001/11/23 20:39(1年以上前)
512MBまで認識します。
ただ、実装されているメモリー(128MB)を取り外して
256MB×2で可能です。
書込番号:389324
0点


2001/11/23 20:59(1年以上前)
メルコのメモリー対応表は見られましたか、
一応512Mはいけるようですが、注意点があるようです。
注釈9. パソコンメーカが保証している最大容量を超えて
増設した場合、ハイバネーション機能がお使いただけません。
書込番号:389351
0点


2001/11/24 05:52(1年以上前)
便乗質問ですみません。
512MBのメモリーが使えるということですが、
最大容量を超えて増設した場合 ハイバネーション機能が
使えないということですよね。
J21MGL5は最大512MBまでということですが、
デフォルトのメモリを抜き去って、
512を一本だけ差すと、最大量は超えてないですが、
ハイバネーション機能って使えるのでしょうか。
あと、512MBメモリー、安いノーブランドのものでも
使えるたりするのでしょうか?
書込番号:390103
0点


2001/11/26 11:28(1年以上前)
それなら問題ないと思いますよ。
ハイバネーションの問題は、ハードディスク上に用意したメモリの退避エリア
が足りなくなるので、メモリ状態を保存して中断といった作業ができなくなる
だけですから。
書込番号:393738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-J21MGL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/10/11 11:11:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/27 17:38:47 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/07 3:06:18 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/26 0:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/20 19:13:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/10 16:15:44 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/28 9:57:59 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/05 9:22:11 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/01 4:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/31 6:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





