デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56G
以前、GR5Nの掲示板で質問させていただき、LX56Gを購入しました者です。(いきさつはいろいろありますが・・・)
早速ですが、ギガポでスカパーの音楽番組を録画し、プレイリストビルダーで1曲づつクリップを分けて再生して楽しんでいて、さて車用にも、と思い音声の出力を使ってコンポにつなぎMDに録音したところ結構音が悪くてがっかりしました。(アナログなので仕方のないところですが・・・)
そこで質問ですが、ビデオカプセルを何らかの形式に変換して本体内でCD−Rに直接書き込める方法ってあるのでしょうか?
無茶なことかもしれませんが、もし方法があればご教示願いたいと思います。
書込番号:862803
0点
そんな遠回りな事をするより、スカパーの光デジタル出力端子を利用して、バイオにUSB経由で光デジタル入力できる機器を接続した方が、はるかに高音質の音声をCD-Rに書き込めます。
参考までに・・・
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/d2vox.htm
http://www.megasoft.co.jp/music/index.html
書込番号:863010
0点
2002/07/31 13:01(1年以上前)
JUNKBOYさん、またお返事いただきありがとうございます。
周辺機器にはうとく、これからは機器やソフトも勉強していきたいと思います。
LX56Gを買ったときのヨドバシのポイントがあるので、有効に活用したいと思います。 ありがとうございました。
しかしこんなことなら、ケチらずMXを購入しておけばよかったと思うこのごろです。
書込番号:863838
0点
2002/07/31 14:09(1年以上前)
結構面倒かもしれませんが、出来ると思います。
やり方としては、ビデオカプセルをカットして、書き出して、音声と分離させて、録音レベル調節して、CD-Rに焼きですね。
うむむ。結構大変そうですね。
書込番号:863928
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-LX56G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/03/04 14:24:51 | |
| 5 | 2003/03/01 13:27:44 | |
| 3 | 2003/01/05 12:06:57 | |
| 5 | 2002/12/21 7:22:37 | |
| 4 | 2002/11/08 10:00:09 | |
| 2 | 2002/10/25 19:56:36 | |
| 8 | 2002/11/04 9:40:36 | |
| 5 | 2002/10/16 14:41:59 | |
| 4 | 2002/10/14 11:30:03 | |
| 4 | 2002/10/07 1:40:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









