


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS1L5

2002/01/18 15:58(1年以上前)
メーカー純正品もしくはサードパーティの対応をうたってある奴を買いなさい。
増設による不具合に対処できなさそうなので。
書込番号:478388
0点


2002/01/18 18:24(1年以上前)
同じような質問山ほどあるけど・・
最近のメーカー製PCのマニュアルにはメモリの種類について記述ないのか?
書込番号:478552
0点


2002/01/18 20:00(1年以上前)
探し方が分かんないだけでしょ。
無責任な第三者に聞くよりも、売った店とかメーカーに問い合わせるのが
確実だと俺は思うが。
書込番号:478702
0点


2002/01/18 21:03(1年以上前)
RX63のマニュアル(73、53と共通)では、メモリー増設のページに出ているのは、メーカー純正のメモリーの型番、容量、取り付け方法などです。RDRAMとかSDRAMとかのメモリーの種類については、一切書いてありません。市販のメモリモジュールを取り付ける際は、動作保障の明記を確認しなさいという意味のことや、ソニーは、市販品のサポートは、しないという意味のことも記載されています。
書込番号:478833
0点


2002/01/18 23:30(1年以上前)
とりあえず標準の256MBにシステムトークス(ノンブランド)512MB PC/133 CL=3 168pin 3.3V SDRAMを増設して動作認識しています。
ノジマで購入9000円弱で購入しました。
書込番号:479132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-MXS1L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/03/12 17:24:55 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/20 20:24:02 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/13 21:58:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/05 21:21:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/03 0:16:16 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/02 23:23:08 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/28 9:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/28 23:55:08 |
![]() ![]() |
5 | 2002/01/25 1:47:23 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/22 22:32:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





