


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5
パーテーションマジックなどのソフトを使えばできます
データーが入っていなければDOSで立ち上げて
F Diskすればできます
書込番号:198364
0点


2001/06/20 23:32(1年以上前)
Palauさん、こんばんは。
もちろん出来ますよ、ただDドライブの内容を消したくない場合はパーティションマジック等のソフトが必要です。
もちろんDドライブの内容を一時的にCドライブに移せばなくてもできます。
Win2kだと簡単なんですがMXはたぶんMeだったと思うので、その場合は起動ディスクでDOSで立ち上げてFDISKでDドライブを開放した後、D22E30をそれぞれ作ればOKです。
書込番号:198383
0点



2001/06/22 22:42(1年以上前)
ありがとうございます
Fdesk ありましたが どうすればいいのですか
書込番号:199953
0点


2001/06/22 22:53(1年以上前)
FDISKの使い方がわからなければこちらを参考にしてみて下さい。
http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm
間違ってCドライブを消してしまわないようにお気をつけて。
書込番号:199968
0点


2001/06/22 22:58(1年以上前)



2001/06/23 09:14(1年以上前)
けん10さん、サプさん ありがとうございました
できました
今後ともよろしくお願いいたします
書込番号:200445
0点


「SONY > VAIO PCV-RX52L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/06/13 21:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/16 17:04:46 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/15 10:11:08 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/24 12:14:30 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/14 0:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/12 19:51:44 |
![]() ![]() |
8 | 2001/11/11 0:15:38 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/05 23:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/02 21:50:09 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/01 10:07:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





