『メモリーについて教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

VAIO PCV-RX55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55の価格比較
  • VAIO PCV-RX55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55のレビュー
  • VAIO PCV-RX55のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55のオークション

『メモリーについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55を新規書き込みVAIO PCV-RX55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリーについて教えてください

2002/08/31 09:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 クラエもんさん

こんにちわ。私はRX−53を愛用しています。
HDDは80GBですが、30GB増設して、
普段、グラフィックソフトやHP作成ソフトを利用するので
メモリーも258MBから512MB(最大)に増やしました。
特に、いろんなものをいれているわけではないのですが、
HP作成ソフトを使っているときなど、メモリー不足のメッセージが出て、強制終了してしまいます。窓の手などを利用して、tempには
残らないようにしたりしていますが、どのようなことが他に考えられるのかわかりません。デフラグやスキャンディスクもしてみました。
どなたかご指導くださいませ。よろしくお願いいたします。
ちなみに・・・フリーフォントをいくつかDLしたので、そのせいかなぁ・・とも思うのですが・・。

書込番号:918238

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/08/31 09:15(1年以上前)

OSはWindows9x/Me系ですか???
一応こーいうシステムリソースというものなどがありますが、、、NT系だと違うような。。。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#500

書込番号:918252

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/08/31 09:30(1年以上前)

ごめんなさい。書き忘れていましたね。OSはXPです。
システムリソースは、WIN98のときはわかったんですが、XPでは、どのようにしたらいいのでしょうか。
特にリソース不足というコメントは出てこないのですが・・・。

書込番号:918277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/31 09:54(1年以上前)

その不足が出たときはタスクマネージャでどれぐらい使ってます?

512MBだったら複数立ち上げたら不足することは結構あるけど。
この機種はとりあえず2048MBまで増設できるので、本当に足らないなら512MBをかってきて768MBにするのも手。

この場合はどうやらソフトの設定が悪い気もしますが

書込番号:918302

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/08/31 10:02(1年以上前)

ちなみにデフラグ・スキャンディスクでエラーはでませんでした???
あとはファイルシステムが原因なのかな〜、、、
クラスターサイズが標準設定から変更されてるとそーなることもあるそうですけど。。。でもクラスターサイズ変更されてるとは思えないし、、、他の原因かもしれません・・・。

書込番号:918317

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/08/31 10:03(1年以上前)

NなAおOさんの仰っている方が原因かもしれません。
ダメレスすみませんでしたm( _ _ )m

書込番号:918321

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/08/31 10:55(1年以上前)

NなAおOさん、はは〜んさん、親切なレスありがとうございます。
デフラグ、スキャンディスク共にエラーはありませんでした。
ソフトの設定というのは、どういったことなんでしょうか。
また、説明書にメモリーは最大512MBとあったので、
それにしたのですが、まだまだ沢山入れられるんですね。びっくりしました。
ちなみに、ほとんどのソフトはEドライブ(増設したHDD)に
入れて使っています。Cドライブの空きは1.7GBでした。
ホームページビルダーを、立ち上げるとダメみたいです。

書込番号:918395

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/31 11:51(1年以上前)

ホームページビルダーのバージョンはいくつですか?
バージョンが古いと不具合を起こしますね
修正プログラムも出ていますのあててみたら
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/

書込番号:918468

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/08/31 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
ビルダーのバージョンは最新のものです。
HPに行って見ます。

書込番号:918557

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/08/31 16:38(1年以上前)

やっぱり、ちがうみたいです。
もしかしたら、Cドライブにいれた、HPビルダーのデーターだけが壊れたのかもしれませんね。
うわぁぁん(涙)
でも、アドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:918826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/01 08:34(1年以上前)

>Cドライブの空きは1.7GBでした。
これも少ないように思う。

書込番号:919912

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/09/01 14:35(1年以上前)

今見たら。。。1.18GBしかなかったです。
どこをどう減らしたらいいのでしょうか。
フォントを沢山DLしたのが原因だったのでしょうか・・・。

書込番号:920444

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/09/02 13:20(1年以上前)

フォント程度ならたくさんDLしてもそんなにファイルサイズは大きくなるものでもないと思いますので。。。
データファイルもCドライブに詰め込んでませんか???
データファイルはなるべく起動ドライブ以外のドライブに移した方がいいと思いますよ。。。
起動ドライブは空きに余裕を持たせてください。使わないアプリケーションをアンインストールしてしまうのもひとつの手です。。。

書込番号:922063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/02 16:36(1年以上前)

日本語フォントは1書体20MB程度50入れれば軽く1GBは行く。
100ぐらい入れたら2GB食う

英語フォントではそこまで大きくなくて軽いんですけどね

書込番号:922315

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/09/03 00:16(1年以上前)

けっこー日本語フォントはサイズ大きいんですね。。。
それを踏まえても残り容量が少ないような???ん〜^^;

書込番号:922978

ナイスクチコミ!0


スレ主 クラエもんさん

2002/09/03 20:43(1年以上前)

フォントの使わないものや、アプリケーションの使わないものをアンインストールしたりしてみました。
はは〜んさんのおっしゃるように、ファイルも移動したら
Cドライブの空きが2.3GBまで増えました。
みなさん、本当にアドバイスありがとうございました。
その後、HPビルダー側にも問い合わせて、対処をいたしました。
どうなるかわかりませんが、今後も気をつけてパソコンを利用していきたいと思います。

書込番号:924117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX55」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55
SONY

VAIO PCV-RX55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング