『TV録画後の編集について・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

『TV録画後の編集について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

TV録画後の編集について・・・

2002/03/17 15:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 ミレイさん

先日RX55を購入しました。
TV録画をして、CMカットまではできたんですがそのままだと容量がとても大きいのでほかの形式に変換して軽くしたいのですがどうすればよいですか?よろしければ教えてください。それとビデオエクスプローラの「一時保管」に保存されているものをほかのフォルダに移動することはできないのでしょうか。マイコンピュータから開けないようなので困っています・・・

書込番号:600780

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/03/17 15:44(1年以上前)

いったいどのモードで記録したのですか?
1番簡単なのはMPEG1に変換する事、これで1時間のが500MBぐらいになります。
それでも大きいならWindowsメディアエンコーダーを使ってWMA形式に圧縮、これで更に軽くなります。

一時保管の中に入っているファイルを他の場所(マイドキュメントなど)に移す場合、1度書き出しをしなければいけません。
ビデオエクスプローラー内で管理するならキャビネットを新規に作って持っていくだけです。

書込番号:600826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/17 21:43(1年以上前)

早速ありがとうございます。
録画モードは高画質です(^^;

プレイリストにしてしまったあとは書き出しできないようなんですが・・・
書き出しをしてから編集すればよいのですか?
それと「DVに書き出し可能なAVI」と「MPEG1」ではどう違うのですか?

書込番号:601590

ナイスクチコミ!0


お山の熊さんさん

2002/03/17 22:44(1年以上前)

ビデオカプセルから書き出しして編集します。
その場合高画質モードではデーターが大きくなりますので、データ容量を軽くしたいのなら長時間モードで録画したほうがよろしいのでは?
AVI→Mpeg2(8Mbps)高画質→Mpeg2(4Mbps)標準→Mpeg1(1.41Mbps)長時間とデータ容量が小さくなります(それにつれて画質が落ちまが)。

書込番号:601762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/18 18:59(1年以上前)

お山の熊さんありがとうございます。
先ほど試してみたのですが長時間モードで録画したものを書き出せないのですが・・・
何か書き出しするための条件などがあるのですか?

書込番号:603277

ナイスクチコミ!0


KUSさん

2002/03/18 19:18(1年以上前)

普通に書き出せるはずですよ。
書き出しの設定画面で出力ファイル名の時に横の参照を押して
設定すれば書き出せますよ。

書込番号:603311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/19 17:13(1年以上前)

それが・・・参照が灰色になってクリックすらできないんです。
なぜでしょう?わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:605182

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/03/19 21:08(1年以上前)

ミレイさん、こんばんは。長時間モードで録画したものは書き出しできません。これは仕様です。[601590]で書かれていた高画質だと書き出せたと思いますが。

書込番号:605574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/20 02:09(1年以上前)

そうなんですかぁ!ありがとうございました。
早速明日録画して試してみます^^

書込番号:606258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/20 03:06(1年以上前)

明日と言いつつすぐに試してしまいました(笑)
書き出しまではできたのですがファイルが4つに分かれてしまい
その上どういう風に編集したらいいのかがわかりません・・・
本当に度々すみませんがどなたか教えてください。

書込番号:606328

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/20 03:09(1年以上前)

状況を書き忘れたので追記します。
標準モードで録画してaviに書き出しました。
よろしくおねがいします。

書込番号:606331

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/03/20 05:51(1年以上前)

ソフトはDVgate Assembleを使います(私はpremiere6.0をインストールしてるので使いませんが^^;)。使い方はHELPをみてね。

書込番号:606412

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミレイさん

2002/03/22 01:54(1年以上前)

試してみましたら一応完成しました^^
ただ容量がすごく大きいのですがどうにかならないでしょうか?

書込番号:610448

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/03/22 06:20(1年以上前)

DVgate Assembleの出力設定を何にしました?
AVI>MPEG2 8Mbps>MPEG2 4Mbps>MPEG1
の順で小さくなりますよ。
元の番組は何時間くらいで、ファイルの大きさはどれくらいになりました?

書込番号:610628

ナイスクチコミ!0


お山の熊さんさん

2002/03/22 18:01(1年以上前)

HIROpee さん 長時間モードで録画したものは書き出しできません。これは仕様です。
とありますがAVI変換等は出来ませんが変換なしでの書き出しは出来ますよ…

書込番号:611640

ナイスクチコミ!0


HIROpeeさん

2002/03/22 19:36(1年以上前)

お山の熊さん さん
そうですね。そのままの書き出しはできますね。
ファイル変換をすることが前提と思いましたので言葉足らずでした。
フォローありがとうございます。

書込番号:611815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しません! 2 2004/07/28 9:46:41
ハイエイトからPCへ 3 2004/05/30 22:55:04
インストール失敗します 1 2003/11/28 16:32:11
できるでしょうか? 9 2003/10/16 11:53:27
DVD±R/RWドライブ増設(^^ゞ 3 2004/05/30 22:56:39
おしえてください 1 2003/09/14 22:38:47
DVD・Rドライブが開かないです 11 2003/08/03 21:39:55
DVD PLAYERは二度と!?? 4 2003/03/21 11:22:31
更新が毎日おきます。 9 2003/03/13 17:45:21
DivXのTV出力 5 2003/03/02 17:20:00

「SONY > VAIO PCV-RX55L5」のクチコミを見る(全 1686件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング