デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5
RX55を使っているのですが、使いたいソフトがMEまでしか対応していなく、XPには対応していないんです。なので、MEを別にインストールしたいのですが、XPがもともと入っているわけで、2つのOSを入れることはできるのでしょうか。又、できるようであれば、どなたか詳しく教えてください。初心者なのですみません。
書込番号:650843
0点
2002/04/11 15:06(1年以上前)
ちょいややこしいかな・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
他にも、パーティションマジックとかデュアルブートとかで検索すると、
関連したもの出てきます。
パーティション分けて、C:にME入れてからC:以外にXP入れる。って感じでしかしたことない。
書込番号:650864
0点
2002/04/11 16:21(1年以上前)
互換モードも一応ためしてみましたか?
書込番号:650947
0点
2002/04/11 17:40(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございました。どうなるかは分かりませんが綿棒さんが教えてくれサイト等で調べてやってみます。
書込番号:651038
0点
C以外にもMEを入れることは可能です。リカバリするとC以外にはOSが入らないので・・・
あとでMEを導入するとXPが起動しなくなります。
書込番号:651142
0点
2002/04/11 19:13(1年以上前)
追伸:どなたかRXシリーズで2つOSを使っている人がいたら、どうなったか教えてください。
書込番号:651222
0点
2002/04/12 17:16(1年以上前)
NなAおOさんへ。
具体的にどうやってやったのか教えていただけたら助かります。
やっぱりMEまで対応してるソフト(ゲーム等)をXPでやるのは無理でしょうか?
書込番号:652717
0点
Rシリーズは初期にWindows98が入っています。だから、Cには98が入ってるので普通に2000やXPをC以外のところに導入することによって出来ます。
2000、XPでは互換モードでためしてみると言うのがいいですね。
書込番号:653101
0点
箱に書いてある対応してあるしていないよりも別にソフト自体の動作状況をgoogleで検索してみるのがよいです
大半の未対応アプリも動くことは動きますがまれに動かないものもあります。その中の一部は設定を変えれば動くようになる感じです
どうしても無理ならばME入れます
入れる場合はVAIOはXPデフォルトですので必ずXPが先に入ってしまうわけですが。
簡単にするにはシステムコマンダーというソフトをインストールしてから後からMeを入れればパーティッション作成からやってくれるのでおすすめです
書込番号:653429
0点
2002/04/13 17:23(1年以上前)
皆さんどうも有り難うございました。初心者なので色々と勉強させていただきました。また、分からないところがあったら教えてください。
書込番号:654396
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/07/28 9:46:41 | |
| 3 | 2004/05/30 22:55:04 | |
| 1 | 2003/11/28 16:32:11 | |
| 9 | 2003/10/16 11:53:27 | |
| 3 | 2004/05/30 22:56:39 | |
| 1 | 2003/09/14 22:38:47 | |
| 11 | 2003/08/03 21:39:55 | |
| 4 | 2003/03/21 11:22:31 | |
| 9 | 2003/03/13 17:45:21 | |
| 5 | 2003/03/02 17:20:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








