


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56


今使っている(PCV−J10)から買い換えようと考えています。予算は20万円以内で、本体のみの購入を考えています。今、私の中の候補では、RX56かフェイスかマウスコンピュータで頼むかで悩んでいます。スペック的にはHD80G以上P41.8GHz程度、TVがみれることと、DVD−RWがついていて、後はしばらく買い換えなくてすむようなものがよいです(学生でお金がないもので・・)基本的にはネットにつないだりPCでTVをみたりと3Dなどが軽やかに動けばいいと考えています。初心者なもので皆様の助言よろしくお願いいたします。あと雑誌にRX56はS/P DIF無しと書いてあったのですがこれは何に使うものなのでしょうか?
書込番号:781758
0点

ビデオ録画してDVD番組を保存したいならRX56に、VGA取り付けた方がいいでしょう。だってそこまで複雑なシステム組んでくれませんから(ショップブランド
書込番号:781937
0点



2002/06/20 11:24(1年以上前)
早速のご返信ありがとうございます!本当に初心者なものでVGAが何かもわかりません。教えていただけますか?
書込番号:782347
0点


2002/06/20 11:42(1年以上前)
この場合、単純にグラフィックボードの事でしょ。
3D軽やかに、てことで。
http://yougo.ascii24.com/gh/02/000224.html
何かむつかしく書いてあります。
ちなみに私は、
VGAのこと、ビデオグラフィックアクセラレータの略だと思ってたんです。
どーでも良いですが。
書込番号:782367
0点



2002/06/20 11:55(1年以上前)
ありがとうございました!なんとなくわかりました!(笑)ちなみにS/P DIFとはなんなんでしょうか?
書込番号:782385
0点


2002/06/20 12:22(1年以上前)
「光デジタルオーディオ出力端子」
の事を言ってるんでしょう。そのカタログは。
上位2機種にはついてるようですね。
わからん単語の意味については、検索して調べてみてください。
少なくとも、私のなんとなくこんなだろう的な説明より、
正確にわかると思いますよ。
http://www.fujinet.co.jp/ylink/yakudatisonota.htm
書込番号:782411
0点



2002/06/20 17:07(1年以上前)
ありがとうございます!今度から、しっかり調べた後にわからないことを質問させていただくようにします!
書込番号:782753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX56」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/06/17 22:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/03 6:57:28 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/16 23:38:24 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/09 23:29:53 |
![]() ![]() |
7 | 2002/12/27 23:20:40 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/22 22:25:19 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/08 21:58:01 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/07 13:36:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/29 12:06:03 |
![]() ![]() |
10 | 2002/11/29 22:13:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





