デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56
皆さんこんばんは!(初書き込みです)
RX56を購入して1ヶ月ほどたちますが、多分液晶の性能のせいだと思いますが、ギガポケットの画質の悪さが気になります。
(使っている液晶ディスプレイは4年くらい前のダイアモンドクリスタで、RDT141Xという機種です。26万色しかないです)
輪郭がとにかくぼやけてるし、ギザギザ感もつよいです。買い替えを検討中ですが、最近の液晶ではどうなのでしょうか?画像のきれいさなど感覚的なもので結構です。教えてください、お願いします。
(ちなみに近くの量販店でプリウスを見ました。すっごいきれいでした。残念ながらvaioのテレビ映像は見れませんでした。)
書込番号:837557
0点
2002/07/17 20:40(1年以上前)
液晶も進歩しているので、店頭のものと比べてみましょう!多かれ少なかれ液晶はギザギザです。スペースが気にならないなら、CRTも検討に入れてみては?
書込番号:837631
0点
確かにプリウスは誰もが納得の綺麗ですね。
ヒロノシモン さんも書かれているように、場所が許すなら
CRTにする案もいいと思います。動画を見るなら尚更。液晶ではきつい。
書込番号:837742
0点
2002/07/17 21:34(1年以上前)
即レスありがとうございます。私も店頭で比較するのが一番いいとおもいますが、東京のように店舗が豊富ではないんで物理的時間的制約により店頭比較には限界があるんですよねえ。トホホ
で、皆様にお伺いしたいことの要点は、「ギガポケットの画質が悪いのはディスプレイのせいか、それともギガポケット自体の限界なのか」ってことです。
ディスプレイのせいならば、新しいのはちょと高くてもいいのを買おうと思っています。
あと蛇足ですが、ディスプレイがDVI接続だと、グラボの性能差が理論上関係なくなるのならば、RX56のグラフィック面での脆弱性をある程度カヴァーできるのでは、という私の考えは正しいでしょうか?
書込番号:837750
0点
2002/07/17 22:19(1年以上前)
だったら、テレビにつなげればいいのでは?
ギガポで録画したものを、テレビで見てみれば納得できると思う。
きれいだよ。過去にも何度も出てる話題だけど・・・
書込番号:837845
0点
2002/07/18 16:11(1年以上前)
液晶、CRTモニターを最新の物に交換しても、ある程度は良くなるかもしれませんがほとんど変わらないと思います。
それはPCのモニターの性能がTVに比べていいのであまりにも忠実に再生してしまうからです。
結論としてはTVに繋いで見るのが一番だと思います。
標準で録画して再生しても、VHSの標準並に綺麗ですよ。
書込番号:839186
0点
2002/07/18 20:38(1年以上前)
どうもお返事ありがとうございました。
RX56の掲示板しか見てなかったのですが、66のほうにTVに出力したらS−VHSより綺麗だったっていう人がいてびつくりしました。
今は諸事情で難しいですが、どうせ近いうち転勤になるので、引越ししたらバイオを中心にAV環境を構築するのも楽しいかな、と思います。
いずれにせよ液晶は買い替えることになりそうなので、LL−T1620あたりをDVI接続しようかと思っています。どうもでした。
書込番号:839571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX56」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/06/17 22:28:51 | |
| 2 | 2003/06/03 6:57:28 | |
| 7 | 2003/01/16 23:38:24 | |
| 6 | 2003/01/09 23:29:53 | |
| 7 | 2002/12/27 23:20:40 | |
| 9 | 2002/12/22 22:25:19 | |
| 10 | 2003/01/08 21:58:01 | |
| 9 | 2002/12/07 13:36:58 | |
| 2 | 2002/11/29 12:06:03 | |
| 10 | 2002/11/29 22:13:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








