デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63
皆様こんばんは。2度目の質問です。
最近になってRX-63(当方RX-63所有です)の板が残っている事を知りちょっと嬉しくなりました。
ところで本題ですが、以前の書き込みにありましたが、ギガポファイルをプレイリストビルダーでカット後SDMでDVDを作成した場合にカットとカットのつなぎ目で映像が一次乱れる方と乱れない方がいたように記憶しておりますが、この件に関してその後何か情報をお持ちの方はいませんでしょうか?やはり機種によって違いがあるのでしょうか?確かRX-55では乱れていないように記憶しておりますが・・・。
私も映像が乱れる者の一人なのですが、今の所たいした編集はやっておりませんのであまり気にしてなかったのですが、今後は綺麗にDVDを作る必要性に迫られておりますので気になってきました。もし綺麗にする方法がありましたらご教授願います。
又、最新機種でも同様なのかも気になるところです。
更に本題ですが、プレイリストビルダーでのカットはチャプターを設定するために実施してるんですが、DVDitをProにバージョンアップしてDVDを作成する事も考えています。
ところが、このソフトに関して色々検索してみるとあまり評判が良くないようです。肝心のチャプターの設定もかなり手間がかかるようですが、もし実際に使用されている方がいればその使用感等をあくまで主観でかまいませんので教えて頂けないでしょうか。
長文になり大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:1381325
0点
2003/03/11 01:15(1年以上前)
DVDitのPROって?PE Versionの事ですか?それともVAIO用にPROって
グレードがあるんでしょうか?
PEなら確かに使い勝手が悪いですね。最近はMP2音源ながら凝ったメニュー
画面が作れるソフトや、AC3が扱えて比較的安価なソフトが出現して来ました
から敢えてDVDitを選ぶ理由はLEやSEの下位Versionで慣れてるから、って
事ぐらいですかね。
書込番号:1381506
0点
2003/03/11 02:02(1年以上前)
PEってPRO Editionでしたか.....
失礼しました (^^;
書込番号:1381598
0点
2003/03/12 01:08(1年以上前)
風見鶏1さん、返信ありがとうございます。
風見鶏1さんのおっしゃるとおり、PE=PRO Editionです。私の説明不足でした。PE FOR VAIOへのバージョンアップ版がかなりお手ごろで入手できそうなので使用感が聞きたくなりました。でも、そんなに使い勝手が悪いようでしたら考えますね。確かにお手ごろなソフトも増えているみたいですし。
ところで、プレイリストビルダーの件で一つ思い出した事があります。
それは、作成したカットをプレイリストビルダー上で再生した時に、やはり同じようにカットとカットのつなぎ目で映像が一瞬乱れるのです。その乱れがそのままDVDにも焼かれているようです。原因はさっぱり分かりません。綺麗に出来る方がうらやましいです。いったい何が違うのでしょうか?
書込番号:1384556
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX63」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/02/14 5:04:44 | |
| 3 | 2003/08/10 21:16:09 | |
| 5 | 2003/06/07 20:44:37 | |
| 9 | 2004/02/17 14:34:00 | |
| 3 | 2003/03/12 1:08:36 | |
| 4 | 2002/01/26 1:37:11 | |
| 2 | 2002/01/20 15:49:04 | |
| 1 | 2002/01/18 21:54:27 | |
| 4 | 2002/01/19 18:43:47 | |
| 3 | 2002/01/12 12:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








