


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


こんにちは。
RX63とRX53のどちらを買おうか悩んでいます。
長く使えるものを買いたいと思っていますが、将来性はこの両製品では
かなり差があるのでしょうか?
グラフィックボードはオンボードではない(ソニーに確認しました)のでAGPに他のボードと
換えることができるようなので問題ないと思っています。
心配なのは、チップセットが850と845と違ってくるので、このあたりがどうなのかという点です。
将来的に、パワー不足になったときにCPUの差し替えをすることも考えているので
どちらのチップセットのものを選んだ方が将来性があるのでしょうか?
実売価格で9万円程度(17インチディスプレイ付)の差がありますが、将来性・コストパフォーマンから
考えてRX63を選ぶべきでしょうか?
お願いします。
書込番号:343653
0点

チップセットではなく、CPUのピンで載せ変え可か不可が決まります。478ピンならできますが423ピンならできません。ソニーにどちらを使っているか聞いてみたらいかがでしょうか。
書込番号:343712
0点


2001/10/25 10:12(1年以上前)
423は将来性なし
478はまだまだこれからが本番!
多分478かとおもいますが、両方聞いてみて下さい、ついでにMX.LXも聞いてみるといいかな、423なら落胆。
チップはもちろんi850の方がいいですよ。
一割位は速くなるかなこれだけで
書込番号:343745
0点


2001/10/25 10:42(1年以上前)
私が購入したRX63は478ピンでしたから、
多分全部478ピンだと思うよ。
書込番号:343765
0点



2001/10/25 16:05(1年以上前)
ありがとうございます。
早速、ソニーカスタマーリンクに問い合わせました。
今度出たRX,MX,LXでペンティアム4搭載機種は全て478ピンということです。
これで不安がなくなったので、安い方のRX53を買うことにします。
書込番号:344101
0点


2001/10/27 06:07(1年以上前)
RX53安くていいのですが、以前のRX62とRX52でもそうだったのですが「DV←→アナログ変換機能」がRX5?には付いていないのです。
この点だけが気になります。これがないと後々画像編集する時に後悔しそうで…。
逆に画像編集とかしないならRX53で充分でしょうね。
書込番号:346215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX63」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/14 5:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/10 21:16:09 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/07 20:44:37 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/17 14:34:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/12 1:08:36 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/26 1:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/20 15:49:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 21:54:27 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/19 18:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/12 12:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





