


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63L5


皆様、どうか教えてください!!
RX63も、RX53のようにDVDドライブとCDドライブが別体なら
高くともRX63で決めてしまおうと思うのですが、
RX53の方が優れている部分(読み込み・書き込みスピードが速い)があると迷ってしまいます。
63で捨てがたいのは、メモリーバス800MHzと光オーディオ出力端子があるところと思っているのですが、そこで質問ですが、
今回RX53を買って、
@メモリーバス133から将来、800に交換できるのでしょうか?
A光オーディオ出力端子って将来追加できるのでしょうか?
書込番号:389743
0点


2001/11/24 01:13(1年以上前)
MB(マザーボード)交換すれば何でもOKっていうのはなしとして…
@できませんASOUNDCARD差し替えで対応…ですがもっと大きな差(RX63ではDVDRWのドライブ)に注目すべきでしょう。つまり動画編集しDVDに焼けること。あと3DゲームするならRX53ではビデオカード貧弱過ぎ。
書込番号:389844
0点

RX63の方が重い処理には長けていますが、それほど気になさらなくてもいいかもしれません、常に酷使するような使い方をしなければ気にならないですね。
書込番号:389869
0点


2001/11/25 07:57(1年以上前)
>RX63も、RX53のようにDVDドライブとCDドライブが別体なら
>高くともRX63で決めてしまおうと思うのですが、
RX−63のTWINドライブ仕様なら SonyStyleで販売していますよ。
見た目をもとめるならお薦めです。
本当に 見た目だけですよ。
うるさいし 対応悪いし。
書込番号:391852
0点



2001/11/25 15:10(1年以上前)
みんな有難う!
hellさんはSony−Styleで大変な目に遭われたんですよね、
いいこと教えて戴いた気はしますが、諦めて・・・、
やっぱり「53」に決めます!!
どうも有難う!!
書込番号:392377
0点


2001/11/25 17:24(1年以上前)
>RX−63のTWINドライブ仕様なら SonyStyleで販売していますよ。
>見た目をもとめるならお薦めです。
>本当に 見た目だけですよ。
>うるさいし 対応悪いし。
これは対応者によると思います。
母が買ったときデュアルドライブのことで、
質問したときも親切に答えてくれました。
なので「良い」と言う人もいますし対応者によると思います。
ちなみに僕は63のデュアルドライブでした。
書込番号:392534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX63L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/03/23 8:59:57 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/20 0:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/14 15:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/06 16:41:40 |
![]() ![]() |
11 | 2002/02/06 13:42:12 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/10 21:00:31 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/03 15:18:42 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/31 17:30:27 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/23 0:43:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/20 9:57:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





