デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65
初めまして.
RX65を検討しているのですが,ギガポで録画した内容やDVDをTVに
出力する際にその内容のみを出すことは可能でしょうか?
例えば,エクセル使用中にギガポの再生をTV出力した場合,
TVにはギガポの内容だけ表示される.という事ですが.
家族の取った録画内容を再生しながら自分はPCを使いたい.
といった使用をしたい物で...
これが出来なければGR5F+何らかのHDDレコーダ...とかも考えています.
しかし,ノートは遅い気がするし.うーん.
P4-2AGHzも使ってみたいし,DVDも焼いてみたい...(^_^)
ちなみに今はPCG767を使用中(...もはや骨董品か(^_^;)
ご存じのかた,よろしくお願いします.
書込番号:521026
0点
2002/02/07 22:54(1年以上前)
便乗質問ですが・・・PS-2で見られるの
でしょうか??
教えてください。
書込番号:521035
0点
2002/02/07 22:58(1年以上前)
テレビにはギガポの映像しかでないはず。
書込番号:521046
0点
あと、Media Bar DVD Playerの内容と。
書込番号:521130
0点
2002/02/12 22:51(1年以上前)
魔女さま(^o^)さん,idealさん,ありがとうございました.
返信が遅くなりすいませんでした(出張だったものでm(__)m)
ついでで申し訳ないのですが,
1)DVDドライブはCD-R(RW)時にはバッファアンダーラン防止は効かない
とカタログに書かれていますが,やはりCR焼く時(パケットライト除く)
じっと我慢の子でしょうか?(^_^;
2)放熱ファンについては回転数コントロールが入っているようですが,
静かなのでしょうか?(例えばDVD見たりするときには気にならない
のでしょうか...個人差もあって判断は難しいかもしれませんが)
以上,よろしくお願いします.
※ロクラクというHDDビデオレコーダ+GR5Fとかも考えていたのですが,
どうもロクラクが怪しいようなのでこちらに傾いています.
(ノートはUPS内蔵みたいなもので便利なんですが)
もっとも,我が家の大蔵省との交渉もありますが.
にゃーにゃー さんへ.
私の友人でPS2を持っているのがいますが,DVDプレーヤでは
ブロックノイズ出なくてもPS2だとブロックノイズが出るDVDが
あるそうです.(タイトルは忘れましたが.あ,全然答えになって
ないですね.すいません(^_^;))
書込番号:532749
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX65」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/08/05 23:34:06 | |
| 2 | 2004/11/08 8:36:56 | |
| 1 | 2002/08/14 20:54:37 | |
| 1 | 2002/07/07 20:22:11 | |
| 4 | 2002/06/03 23:57:06 | |
| 2 | 2002/05/25 1:59:21 | |
| 3 | 2002/05/24 22:57:57 | |
| 13 | 2002/05/16 21:07:13 | |
| 8 | 2002/05/10 16:50:51 | |
| 3 | 2002/05/16 0:02:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









