デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65
RX65のメモリの増設で、RX65のメモリはRDRAMなので2枚ないと使えないそうなのですが、買ったときは256MBで128MBメモリが2枚ついていて512MBにあげる場合は、256MBを1枚買っても結局1枚はずさないといけなくなるので、384MBになるってことですよね。つまり、256MBのメモリを2枚買わないといけないのですか?どなたか教えてください。
書込番号:703006
0点
2002/05/09 17:51(1年以上前)
RX65ならスロット4個だから、128Mを2個買ってくれば
128x4で512Mになるんじゃないの?
書込番号:703013
0点
2002/05/09 17:58(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。本体の中を見てなかったので、てっきりスロットが2つだけだと思ってました。でも、128MB2枚買わないと512MBにあげられないのですか?(入っていた2枚の128MBのメモリを残して)。256MBのメモリを1枚だけ3つ目のスロットに入れて使うということはできないのですか。
書込番号:703020
0点
2002/05/09 18:03(1年以上前)
2枚1組で使わないといけないので駄目です。
書込番号:703030
0点
2002/05/09 18:06(1年以上前)
ZZさんありがとうございました。また分からないところがあったら、書き込みますので、その時はよろしくお願いします。
書込番号:703036
0点
2002/05/09 18:13(1年以上前)
追加です。
メモリーでECC機能ってありますよね?ECC機能の意味は知っているのですが、4枚のメモリーを使っていて、ECC機能があるものとないものを混合しても大丈夫なのでしょうか。例えば、2枚ECC機能のあるメモリーを使って、もう2枚はなしのを使う。もしくは3枚ECC機能のあるメモリーを使って、1枚だけ機能のないやつを使う。後はその逆で、1枚だけECC機能のあるメモリーを使って、残りの3枚のメモリーはECC機能がないメモリーを使う。というようなことってできるのでしょうか?
書込番号:703045
0点
2002/05/09 18:29(1年以上前)
どうでしょう?私はチャレンジする気にはなれませんが・・・
今付いてるのと同じタイプの物を2個買ってくるのが無難でしょう。
書込番号:703066
0点
この機種にはECCのメモリをつける必要は全くございませんつけても無駄です。2年以内にジーオンサーバーを組み立てるときに転用される計画があるのでしたら勧めますが一般的にこの機種だけに使うのでしたら必要ございません。
書込番号:704208
0点
2002/05/10 16:50(1年以上前)
みなさん、ご返答ありがとうございました。今後も分からない事があったら、教えてください。
書込番号:704875
0点
「SONY > VAIO PCV-RX65」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/08/05 23:34:06 | |
| 2 | 2004/11/08 8:36:56 | |
| 1 | 2002/08/14 20:54:37 | |
| 1 | 2002/07/07 20:22:11 | |
| 4 | 2002/06/03 23:57:06 | |
| 2 | 2002/05/25 1:59:21 | |
| 3 | 2002/05/24 22:57:57 | |
| 13 | 2002/05/16 21:07:13 | |
| 8 | 2002/05/10 16:50:51 | |
| 3 | 2002/05/16 0:02:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








