


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


RX65L7の購入を考えていますが
DVDの規格がまちまちなのが困り者。
また、ソニーを含む企業が大容量DVD統一新規格の
2003年の商品化を目指しているそうで↓
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002021508673j0
今、購入して、新規格DVDが出た時点で、追加なり、交換なりするべきか
その新規格商品を待った方がいいのか悩んでいます
欲しい時が買い時とも言われますが、
今度、買い替える時は、なるべく長く使いたいとも
新規格の商品はかなり高額になるのではとも思えてしまい
迷いは尽きません
今買うのと待って買うのとどちらがいいのでしょうか。
どちらが賢い買い方なのでしょうか?
書込番号:543323
0点


2002/02/17 22:53(1年以上前)
今が買い時。
次世代DVD通称「青色DVD」だっけ。
2003年の一般発売みたいだけど、
個人で焼けるようになるにはさらに先になりますよ。
いま買っといて散々練習しといて次世代機が難なく買えるようになって
乗り換えればいいじゃないですか。
書込番号:543863
0点



2002/02/18 08:12(1年以上前)
>South kiki さま
ご返答ありがとうございます
>個人で焼けるようになるにはさらに先になりますよ。
確かにこれはそうかも、今の時点でも書き込めるDVDは
CD−Rとかと比べて高額なものですもんね
>いま買っといて散々練習しといて次世代機が難なく買えるようになって
是非、そうなっておきたいです^_^;貯金しなきゃ。
新規格DVDの使い易いソフトがでたり、フロッピー並みの
簡便さで使えるようになっていて欲しいです
書込番号:544613
0点


「SONY > VAIO PCV-RX65L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2007/05/31 11:48:05 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/10 7:58:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 16:40:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 23:39:58 |
![]() ![]() |
12 | 2004/12/29 12:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:07:25 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/16 23:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/05 0:41:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/24 19:21:29 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/22 10:59:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





