


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66


RX66にHDを増設しようと思うのですがRX66のインターフェースってATA100ですよね?
ATA100って確か130GBくらいまでしかサポートしてないような記憶があるのですが。RX76は160GBHD積んでるし、ソニースタイルのTUNEでも+160GBの増設が
可能なのを見ると大丈夫そうな感じはするのですが、なにか特別な設定とかがあるのでしょうか?それともただ増設するだけで普通に認識してしまう物なのでしょうか。
もしご存知の方か増設できたという方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:794263
0点

ATAの転送速度規格と137GBの壁は別物です。
細かい説明は面倒なのとボクがあまり理解していないために省略しますが、
137GB以上のHDDは「big drive」とよばれ、
今までのIDEのHDDとは若干信号が違います。
ハードウェアレベルでこの信号に対応する必要があるので、
RX76はこの「big drive」に対応しているのでしょう。
また、ハードウェア的に対応していなくても、
壁付近までは認識できるらしいと過去ログはにありましたが、
実際にボクが実験したわけではないので判りません。
書込番号:794377
0点


2002/06/26 21:56(1年以上前)
このマザーボードはASUSTekとも言われてますが、やはりソニーの味付けなされてるんでしょうねェ。ハードディスクのメーカーの相性はありますかナ?
書込番号:795111
0点


「SONY > VAIO PCV-RX66」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/03/29 14:49:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/30 13:35:19 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/17 15:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/13 3:08:18 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/07 21:29:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/11 17:27:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/02 21:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/18 17:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 12:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/30 22:50:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





