


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66


家はRX66にCATVのデジタルチューナーを接続しているのですが、
ギガポケットでCS又はBS放送を録画しようとするとエラーが出て
勝手にアプリケーションを終了してしまいます。
どなたかCS放送とか録画できた方いますか?
スカパーとかでもOKです。
書込番号:825041
0点

確かに、録画不可の番組は録画しようとするとエラーメッセージが出ますが、アプリケーションを終了することはないです。
とりあえず、参考までに・・・
書込番号:825505
0点



2002/07/11 21:07(1年以上前)
というより、一度エラーが出るとその後何度ギガポケットを立ち上げようとしても再起動か電源を切らないとギガポケットが立ち上がらなくなります。
これってなんなんですかねぇ?
それとCS放送ですがビデオとかだとちゃんと録画できるんですけどね、そもそもバイオってスカパーとの連動予約機能とかありますよね。あれってまったく使用できないことになりませんか?
書込番号:825585
0点

そうだったのですか・・・・・
それでは、一度ギガポケットだけ再セットアップされるか、下記のホームページでアップデートされては如何でしょう?
書込番号:825735
0点

そうだったのですか・・・・・
それでは、一度ギガポケットだけ再セットアップされるか、下記のホームページでアップデートされては如何でしょう?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/pcom/pcv-rx76/index.html
書込番号:825739
0点

> それとCS放送ですがビデオとかだとちゃんと録画できるんですけどね
CS放送などでは、一部の番組でコピーガードが入っています。
そんなに数は多くないと思いますけど、PPVの番組なんかは何となく入ってそうですね(やってみなくちゃわからない(笑))。
ただ、その場合でもやはりJUNKBOY さんの言われているように、アプリまでは終了しません。
書込番号:825793
0点



2002/07/12 17:22(1年以上前)
ギガポケットだけアップデートしましたが、やっぱり症状は変わりませんね。ビデオに録画できるということはコピーガードは解除されてるはずなんですがやはりバイオの方に問題があるのかと。
それとギガポケットが立ち上がらなくなるのはエラーが出た後にそのエラー情報をマイクロソフトに送信するかどうかを聞いてくるのですが、これが送信してもしなくても勝手にアプリケーションを閉じられてしまうのです、でこの画面がソフトを起動させようとするたびにでてくるのでギガポケット立ち上がらなくなる訳なんですが。
仕方ありませんソニーのサポートセンターに聞いてみます。
書込番号:827166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/03/29 14:49:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/30 13:35:19 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/17 15:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/13 3:08:18 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/07 21:29:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/11 17:27:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/02 21:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/18 17:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 12:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/30 22:50:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





