


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51


質問ばかりで恐縮です。
このVaioって、自動再生できるようになっているのでしょうか?
CDを入れても、DVDを入れても、ちょこっとオレンジのダイオードが光るだけで、
音楽や映画関係のアプリが起動することもなく、「開く」「再生する」「何もしない」などの選択画面がでるわけでもなく、何の変化も起こりません。
仕方なく、アプリを手動で開いています。
マイコンピュータからDVDを選んでプロパティーを変えても、だめです。
みなさんも同じですか。
初めに、スタートアップ関係を触って起動を速くしようとしたのが原因でしょうか。
書込番号:1440086
0点


2003/03/29 22:03(1年以上前)
CDなどを入れるとちゃんと選択画面が出ますよ。(フォルダを開く、WMPで再生する、SONICSTAGEで再生する 等)
DVDだと自動的に再生されます。
書込番号:1440252
0点

>初めに、スタートアップ関係を触って起動を速くしようとしたのが原因でしょうか。
その可能性は大ですね。
(^^ゞ
書込番号:1440354
0点


2003/03/30 23:18(1年以上前)
うちのRZ51はDVDを入れた後に他のCDを入れ換えても前のDVDのタイトルが残ったままとなり、ダブルクリックするとPOWER DVDが起動してしまうので、マイコンピュータからいちいち開かなければならない状況が続きました(再起動するとリセットされます)。
vaio updateで2/25公開されている「DVD+-RWドライブ ファームウェア Ver.2.0a」のアップデートをしたところ。症状が改善されました。ちなみにうちのパソコンはsony製のDriveです。updateをしていなければ参考にしてみてください。
書込番号:1444120
0点



2003/03/31 23:08(1年以上前)
porsha2さん、ありがとうございました。さっそくアップデートしてみたら、みごと直りました。胸につかえていたモヤモヤがすっきりしました。
書込番号:1447156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/10/31 19:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/22 9:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/20 12:47:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 13:38:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/01 14:51:00 |
![]() ![]() |
12 | 2004/08/28 23:36:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/06 22:22:41 |
![]() ![]() |
16 | 2004/07/11 23:32:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/15 22:29:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





