『長時間DVDの作成時』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ60の価格比較
  • VAIO PCV-RZ60のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ60のレビュー
  • VAIO PCV-RZ60のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ60の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ60のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ60のオークション

VAIO PCV-RZ60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ60の価格比較
  • VAIO PCV-RZ60のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ60のレビュー
  • VAIO PCV-RZ60のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ60の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ60のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ60のオークション

『長時間DVDの作成時』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ60」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ60を新規書き込みVAIO PCV-RZ60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

長時間DVDの作成時

2003/02/10 02:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60

スレ主 優柔不断・・さん

長時間DVDの作成でTMPGでのエンコード前に、
CMカットなどの編集をしたい場合はAVIファイルに変換してDVgate Assembleで編集するしか方法はないのでしょうか?
RZ70だとMPEGのまま編集できるみたいですがRZ60ではできないのでしょうか?

書込番号:1293985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/10 09:18(1年以上前)

>CMカットなどの編集をしたい場合は

ギガポケットで録画したTV番組なら、プレイリストビルダー→シンプルDVDメーカーで簡単にできます。
タイトルやBGM、シーンの切り替えなど凝ったことをMPEG2のまましたいのであれば、RZ70/プレミア(フルバージョン)しかないです。でも、時間かかるし、機能が多すぎて自分は使いこなせなかったです。

これから購入ですか? 迷ってるなら、まずRZ61を買って、いじり倒して下さい。プレミアのフルバージョンは優先価格で購入してのグレードアップも可能ですから。

書込番号:1294302

ナイスクチコミ!0


さえちんさん

2003/02/10 10:09(1年以上前)

TMPGforVAIOでできたと思います。
家へ帰ってもう一度確認します。

書込番号:1294398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/10 14:14(1年以上前)

TMPEnc でもカット・結合は可能です。
その後DVD Source Creator for VAIO で1枚に収まるように、ビットレートの再変換すればいいです。
この方法だと、例えば95分とか中途半端な長さのものでもあまり画質を落とさずに、1枚のDVDに書き込めます。

書込番号:1294942

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断・・さん

2003/02/10 19:45(1年以上前)

レスありがとうございます!
今RZ60使ってます(^^;
TMPEncで1フレーム単位でカットできました!
ただプレイリストビルダーに比べると手間がかかりそうですが(^^;

ギガポケットで高画質で数時間録画したものを
TMPEncで再エンコードしてDVDit! for VAIOでDVDにするのなら、
最初から標準で録画してプレイリストビルダー→シンプルDVDメーカー
にしたほうが簡単でよいのでしょうか?(^^;

画質的には標準より高画質をTMPEncで再エンコードしたほうがよいのでしょうか?

書込番号:1295704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/11 11:07(1年以上前)

簡単なのは標準で録画してプレイリストビルダー→シンプルDVDメーカーです。

>画質的には標準より高画質をTMPEncで再エンコードしたほうがよいのでしょうか?
そのとおりです。

書込番号:1297839

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2003/03/03 21:51(1年以上前)

ちょっと、質問ですが、Gigapocketで洋画を録画してCMカットして、
AVIに変換--->gigapocket形式に変換結合してSimple DVD Makerで焼くんですが、音声が2ヶ国語入ったままになっているんですが、これって日本語だけにはならないんでしょうか?この方法はサポートから言われた方法でやってみましたが、だめでした。みなさんは、どうされてますか?教えてください。

書込番号:1359317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
付属のcpuクーラーのはずし方 7 2006/07/07 1:30:33
電源問題で回収のRZシリーズで健康被害 3 2007/05/04 3:59:37
iepg録画ができません 1 2003/05/24 9:19:26
うーん 10 2003/04/20 14:16:05
もう一度 追加 4 2003/03/03 20:11:30
rx-73 8 2003/03/03 20:43:16
音がでない!なんで? 12 2003/03/02 2:01:23
Windowsムービーメーカー 1 2003/02/27 18:44:14
長時間モード 4 2003/02/27 2:28:37
SonicStageについて 3 2003/02/23 16:14:04

「SONY > VAIO PCV-RZ60」のクチコミを見る(全 736件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ60
SONY

VAIO PCV-RZ60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ60をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング