デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500
CD-Rに映像を圧縮して保存したものを見るにはどうしたらいいのでしょうか。Windows Media Player、及びReal One Playerでは音しか再生されませんでした。今、W500をなにもいじらずに使っていますが何かソフトを付けたさなければ駄目なのでしょうか。
書込番号:1980161
0点
コーデックを入れてなければ音しか再生出来なかったりするからね・・・
DivXあたりを入れるとみれそうな気がするけどね・・・
書込番号:1980232
0点
どこかにコーデックの何でも詰め合わせみたいなのがあったな・・・忘れた
わからなかったら真空波動研で調べて見よう
http://www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html
書込番号:1980434
0点
2003/09/27 15:18(1年以上前)
DivXの場合、Codecが入っててもWMP8で再生できない場合があるそうな。この場合、WMP6,4で再生できるので、すでにCodecが入っているなら試してみては?
書込番号:1981039
0点
2003/09/27 15:30(1年以上前)
Codecの詰め合わせ<NimoとかK‐Liteがありますが、「不具合が出ることがあるので慎重に…」なんて書いてあるものだから怖くて入れてません。(^^;
書込番号:1981063
0点
何で圧縮したか知らんけど、とりあえず
ffdshowをいれてみる。
書込番号:1981071
0点
2003/09/27 23:58(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございました。
やはりソフトなしでは見られないのですね。コーデックというのには何種類もあってどれが適当かというのを調べるためにさらにソフトが必要なのですね。素人の私にはかなり難しそうです。さらにコーデックの種類によっては不具合がでるものもあると言われると私も恐くて入れられません。あきらめるしかないか・・・。
書込番号:1982375
0点
2003/09/28 01:31(1年以上前)
あ、ごめんなさい。「不具合がでるかも」は色々な種類のコーデックが1つのパッケージになっているもののことです。個々のコーデックの導入については(無論不具合が出る可能性はゼロではありませんが)それほど危惧することもないかと思われます。
何か、脅かしてしまったようで申し訳ないのでお詫びに。
真空波動研
http://216.239.53.104/search?q=cache:MvhS2CeqLWYJ:www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html+%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E6%B3%A2%E5%8B%95%E7%A0%94&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
DivX Codecダウンロードサイト(英語)
http://www.divx.com/
書込番号:1982676
0点
2003/09/28 01:35(1年以上前)
あら?真空波動研のリンクの貼り方がおかしいうえに、すでにたかろうさんがリンクされていたのですね。失礼しました。
と、いうことで真空波動研については上記たかろうさんのリンクからどうぞ。
書込番号:1982690
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-W500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2009/02/16 13:35:15 | |
| 4 | 2008/03/07 12:20:21 | |
| 7 | 2007/11/15 11:32:03 | |
| 3 | 2007/05/31 9:29:41 | |
| 4 | 2006/04/27 23:24:49 | |
| 2 | 2007/04/01 20:22:55 | |
| 3 | 2005/04/24 9:14:17 | |
| 2 | 2005/04/11 21:06:21 | |
| 3 | 2004/10/27 22:45:22 | |
| 0 | 2004/09/19 11:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









