デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7
今日やっと本体見てきました。性能は別として、みなさんが言われるように本体の安っぽさにがっかりしてしまいました。ある程度覚悟はしていましたがあれほどとは・・・これから4〜5代とあのケースでいくと判断したソニーにちょっと不安を感じますね。
書込番号:2917691
0点
2004/06/13 21:24(1年以上前)
そおですか?^^:
確かに評判は悪いみたいですが僕は好きです^^
でもパソコンは外見より中身が大事(笑
これからに期待しましょう^^
書込番号:2917794
0点
2004/06/13 23:30(1年以上前)
そうですね。あくまでも私の主観なので、気に入っている方にはごめんなさい。パソコンはもちろん中身が1番大事ですが、インテリアとしての質感の位置づけも上がってきているとおもいますので、ソニーさんがんばってくださいね。
書込番号:2918436
0点
PCケースなどに高級を求めるのはどんなもんだろう??
他に高級な家具がなく、まあテレビくらいで、その横にコンピュータ
を置くことで高級感を演出したい。<<これが狙いかな??
それとも高級な部屋にそれ風の家具やオブジェが並び、相当なもの
でないとマッチしないとか??
本当のとこどっちなんだろう??(笑
書込番号:2919367
0点
2004/06/14 09:49(1年以上前)
私もきのう実物をはじめてみて、すっごくカッコよくて気に入ってかってしまいましたよぉ。。タワーの中ではやっぱり一番カッコよくないですかぁ??
書込番号:2919560
0点
マニュアルを見たけど、内部の増設は簡単に出来ますね
マニュアルも分かりやすく説明しているから増設は楽に出来そうですね
ただ筐体は発売されていないRA60、70とも同じだから50万する70だと高級感は感じないですね
日本人好みの細かいところまで材質などを吟味して欲しかった。
reo-310
書込番号:2919702
0点
高級感を求めるか、ですが、
人それぞれ、何を求めるか違うわけで、良いんじゃないですか?
おしゃれに決めたいなら、マックみたいなのにすれば良いし…。
ただ、初期のデスクトップのバイオは、明らかに安っぽかったですが。
今回のRAは、機能面・デザイン的には、良いと思いますが、
質感と、傷の付きやすさが、マイナスかな。
書込番号:2920814
0点
私は気に入ってます。ただ黒色なので埃が目立つだろうと思っています。
まあ、メタリック調の多い中では返って新鮮さも感じているのですが?
書込番号:2926336
0点
2004/06/19 12:56(1年以上前)
マック=おしゃれって思っている人がまだ、いるのですね。
書込番号:2937780
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA50L7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/16 9:23:57 | |
| 2 | 2004/12/25 21:44:01 | |
| 2 | 2005/03/21 16:37:05 | |
| 3 | 2005/01/05 1:25:31 | |
| 4 | 2004/12/06 15:53:32 | |
| 2 | 2004/11/24 23:47:38 | |
| 4 | 2004/11/28 21:22:16 | |
| 15 | 2004/11/16 2:21:47 | |
| 8 | 2004/11/03 16:27:54 | |
| 4 | 2004/11/02 12:21:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







