


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7


【メモリースティックのアイコンがリムーバルディスクに
勝手に変わる現象について】
やっと、SONY VAIOカスタマーリンクにて
同症状を認識していただくことができました。
また、【メモリースティックのアイコンを修正するプログラム】
CD−ROMを郵送してもらい、解決しました。
ここの掲示板で多くの方々に親切にアドバイスしていただき、
感謝申し上げます。
同症状が発生して、お困りの方は機種にかかわらず
請求なさってはいかがでしょうか?
書込番号:3193151
0点


2004/08/29 09:13(1年以上前)
yu_kun_papaさん、無事解決してよかったですね。
>やっと、SONY VAIOカスタマーリンクにて
この「やっと」と言う言葉に、SONY VAIOカスタマーリンクの個々のユーザに対するサポート意識やレベルの低さと、それに対するyu_kun_papaさんの苦労が伺えます。私も、VAIOカスタマーリンクには苦労させられたのでよくわかります。ご苦労さまでした。
書込番号:3197651
0点


2004/08/29 14:27(1年以上前)
yu_kun_papa さん。すごいな〜
SONYさんによく押し切られずに解決されましたね、
見習わなければいけません。
VAIOカスタマーリンクの「リカバリーして下さい。」には、
自分も毎度苦労しています。
心配していましたが、なにはともあれ、解決出来て本当に良かったです。
どうも、お疲れ様でした。
書込番号:3198701
0点



2004/08/29 21:57(1年以上前)
電話では、知識のないオペレーターが「リカバリしてください」
程度のことしか言ってくれませんし、
HDなど周辺機器を増設していたり、OSをUPしているだけで、
必ず保証外って言われます。
購入時のままソフトも入れず使う人って、まずいませんよね。
結局、問題を解決しようとする姿勢すら見せず、逃げ腰です。
私たち一般ユーザーは、原因の究明より、
起こっている現象を改善する為のアドバイスが欲しいわけです。
まあ、SONYさんには真の技術者はいないみたいですね。
書込番号:3200418
0点



2004/08/29 21:58(1年以上前)
愚痴ってばかりで、言い忘れました。
皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:3200427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA50L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 9:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 21:44:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/21 16:37:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/05 1:25:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/06 15:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 23:47:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/28 21:22:16 |
![]() ![]() |
15 | 2004/11/16 2:21:47 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/03 16:27:54 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/02 12:21:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





