


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70P
静かで、ハイスペックなマシンが欲しいと思いまして、
RA70か、RA50の、ソニースタイルでの購入を検討中です。
ここの掲示板でも、何度か「静かだ」という書き込みを拝見しましたが、もうそろそろ、使ってらっしゃる方も増えてきたころかな?と思いまして、改めてお聞き致したいと思います。
静粛性は、如何程のものでしょうか?
寝室に置いて、寝ている間に処理させるようなことを考えています。
ファンの音が気になって寝付けないようでは、困るなぁ、と思いまして。
書込番号:3150929
0点

普通のパソコンでも、夏の夜中で使っていて、
エアコンの音よりは静かだからねー。
フル回転で処理してて、
閉め切った部屋だと、うるさくなるのかもしれないな。
書込番号:3151234
0点


2004/08/16 22:48(1年以上前)
RA70使用してますが・・・
初めは「全然音がしない?」と思ってましたが馴れるとやはりファンの音は聞こえます。
耳障りではないですがファン音は低音で「シー・・スー・・・」って感じでしょうか。
ただPCで無音と言うのは無理な話ですのでこれでもがんばってるとは思いますが。(負荷がかかってもあまり音の変化もないので)
後はPCの置き場所と自分が寝る位置によって変わると思います。
ただ寝てる間に作業との事なのでファンよりHDDのカリカリ音の方が気になると思います(^^;
RA70だとファン3つ、RA50だとファンは2つなのでスペックより静音を取る!
と言うならRA50の方が良いかも知れませんね。
いであ〜さんの言うとおりエアコン付けてるならまったく気になりませんよ(笑)
書込番号:3151486
0点


2004/08/16 22:53(1年以上前)
あ、一つ追加ですがRA70(60)はグラフィックボードにもファンがあるので合計4つですね。
RA50のグラボはFX5200でファンレスです。
ただ・・・それでも個人的にはRA50よりはRA70(60)をお勧めします。
枯れた技術で安定性を求めるならRA50ですけど・・・
書込番号:3151525
0点

いであ〜 さん、澪巳緒 さん、レスありがとうございます。
> いであ〜 さん
仰るとおり、エアコンよりは静かだろうと思います。
ただ、僕の部屋にはエアコンないので・・・(^^ゞ
考えてみたら、夏場は窓を開けっ放しなので、どの道パソコンの動作音なんて聞こえないかな?と思います。
しかし、夏以外の窓を閉めている時期は、聞こえる音は時計のコチコチぐらいなので、今使っている自作パソコンは、ファンの音が耳につきます。
HDDのディスクアクセス音の方は、聞こえてもあまり耳障りではないかな?と思うのですが。
> 澪巳緒 さん
ファンの、「シー・・スー・・・」という音は、風切り音ですか?それともモーター音ですか?
なんとなく、扇風機のような音をイメージしたのですが、もしそのような感じでしたら、あまり気にならないかなと思います。
HDDのディスクアクセス音の方は、聞こえてもあまり耳障りではないかな?と思います。
50か、70かは確かに迷いどころですね。
最小構成で数字上同じスペックにしても、6万近く違いますからね。
でも、70購入の方向で気持ちはかなり傾いています。
書込番号:3151604
0点

枕元においても静かなパソコンってないと思うんですが。
自分は普段はまったく音は気になりません。
前に使っていたノートのC1の方が手元でファンの全開音
が凄かったくらいで、ノートより静かだと思います。
クーラーが動いていればたぶん気にならないと思います。
今回のRAは、「全開になったファンの音を抑える」設計
になっていることのことで、静寂性のレベルはノート
パソコン並に高いと思います。
うちはクーラーをつけてなく、締め切った部屋で一日
エンコさせたことがありますが、かなり部屋の温度が
上がってました(^^;
背面に手をかざすとかなりの熱風です。
書込番号:3155116
0点

FlatPick さん、レスありがとうございます。
私も勿論、「音が聞こえない」までは望んでません。
質問の中には書きませんでしたが、前提としては当然、「他の(同等のスペックの)機種と比較して」というものがあると考えてください。
音の質的に、耳障りでないのであればいいかなぁ。と考えております。
FlatPick さんも、「普段はまったく音は気になりません」と書かれてらっしゃいますので、やはりこの機種が正解かなぁ?と。
ポジティブに受け取りたい自分と、慎重を期したい自分とが心の中でせめぎあっております。
ところで、ソニースタイルで、カスタマイズして注文すると、納品までどのくらいかかるのでしょうか?
(新スレ立てた方が良いのかなぁ?)
書込番号:3161973
0点

やっぱり、新スレ立てました。
↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3168037
でも、こっちの方がさらにレスつきにくいような予感も・・・
書込番号:3168044
0点


2004/09/07 23:03(1年以上前)
初めての書き込みです。
長年VaioPCV-RX50を使っていましたが、新規一転VGC-RA70PSに買い替えました。
RX50ではVaio Fan-controlを使っていたこともあってかなりその静音性には満足していましたので
次のRA70にも静音性を期待しての選択でした。
結論:RX50+Fan-control>>RA70
通常の使用においてもRA70のFanの騒音はRX50+fan control使用時に比べ格段に高いように思います。
てゆうかtype Rでもvaio fan-controlのプログラムは使えないのでしょうか?
書込番号:3236762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/07 23:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/06 21:03:15 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/29 0:51:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/05 23:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/18 19:30:39 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/07 23:03:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/15 19:28:53 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/14 22:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/26 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





