


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9


Vaioを購入予定です、Raid の設定についてご教授ください。
・Raidの設定は「構成初期化ディスク」なる物を使用して
好きなように設定できるのでしょうか?
・ICH6の機能でマトリックス・ストレージ・テクノロジなる物が
ありますが、DISK2本で一つのアレイ構築しスパンボリューム(OS部) とミラーボリューム(データ部)を使用したいと思っているのですが Vaioでもマトリックス・ストレージ・テクノロジは使用可能なので
しょうか?
また内蔵のDISKの型番は何になりますでしょうか?実際確認
された方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸甚です。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:2977113
0点

↑
仕様表ですとRAID0とだけ書いてあるね。
これはミラーリングは含まれているのものか?どうか?はその新しい
テクノロジーが生かされているか?どうか??なのでメーカーに直に
確認したらいい。
書込番号:2977379
0点

バイオのHPから機種別マニュアルがダウンロードできるから自分で調べられるよ
■ 取扱説明書(VGC-RA70/RA60 シリーズ) [10.9MB] 132ページからRAIDについて説明してます。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-ra70p.html
reo-310
書込番号:2977556
0点

「構成初期化ディスク」からIntelの設定ツールを起動でき、
それでできる範囲で好きに設定できます。
チップセットがサポートしている 一部 RAID1、一部 RAID0 も可能。
(ここまではマニュアルには書いてないけど。)
書込番号:2978203
0点

初期設定はintelのRAID0が組み込まれていると思います。Cドライブにリカバリー領域、Dドライブに拡張領域となっています。
私なら、Dドライブを再度フォーマットしてDドライブをソフト用(10GB)、Eドライブをデーター用に使います。
ソニービルで見てきたらなんかほしいという気がなくなりました。
書込番号:2978923
0点



2004/06/30 20:21(1年以上前)
皆様いろいろ情報ありがとうございました。
ますます欲しくなってしまいました〜!
書込番号:2979389
0点


2004/07/01 19:27(1年以上前)
多分ここまでする人はいないと思いますが、
もしRAIDの設定を変更する場合、リカバリ領域が消えてしまうので注意してください。
書込番号:2982866
0点



2004/07/01 21:57(1年以上前)
755積んであぼーん さん
助言ありがとうございます、8年くらい自作PCで組み替え組み換え使用
してきましてメーカー製は98以来の購入な為どうなってるのかイマイチ
わかりませんでした。 そういう部分を教えていただき大変助かります。
ありがとうございました。
書込番号:2983384
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/10/17 11:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/30 14:41:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 16:01:32 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/16 10:20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 23:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/11 23:37:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/31 1:51:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:39:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 21:00:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/13 10:38:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





