『誰か助けてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 550 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Professional ビデオチップ:RADEON X600XT VAIO VGC-RA70PL9のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA70PL9の価格比較
  • VAIO VGC-RA70PL9のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA70PL9のレビュー
  • VAIO VGC-RA70PL9のクチコミ
  • VAIO VGC-RA70PL9の画像・動画
  • VAIO VGC-RA70PL9のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA70PL9のオークション

VAIO VGC-RA70PL9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月19日

  • VAIO VGC-RA70PL9の価格比較
  • VAIO VGC-RA70PL9のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA70PL9のレビュー
  • VAIO VGC-RA70PL9のクチコミ
  • VAIO VGC-RA70PL9の画像・動画
  • VAIO VGC-RA70PL9のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA70PL9のオークション

『誰か助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-RA70PL9」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA70PL9を新規書き込みVAIO VGC-RA70PL9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

誰か助けてください

2004/09/24 23:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9

スレ主 ポルシェ使いさん

RA70を購入しました。

ジョグコントローラーなんですが、VAIO USB Jog Utility を使うと、ジョグコントローラーに 設定されているショートカットキーを変更することができます。

出荷時状態で登録されているソフトウェアに加え、最大 10 個のソフトウェアを追加することができます。

と、書かれて有ったので、ビデオ編集初心者の私にとって「Click to DVD」が、使いやすかったので、ソフトウェアを追加したのですが、
ムービー編集での設定がうまくいきません。
どなたか、設定に成功された方いましたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3309343

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/09/24 23:48(1年以上前)

「Click to DVD」はグラフィカルな画面と小粋なサウンドが制作意欲をそそるVAIOソフトですよね。

うーん、ジョグコントローラに登録できるのは「キーボードショートカット」ですよね。「Click to DVD」ってショートカットありましたっけ??

書込番号:3309487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ使いさん

2004/09/25 15:57(1年以上前)

FlatPickさん、書き込みありがとうございます。

やっぱり無理なんでしょうか?
「Click to DVD」簡単な操作だったし、一番!制作意欲をそそられましたので、出来るなら設定したかったです。

書込番号:3311771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/25 22:09(1年以上前)

1. JOG ユーティリティーの設定画面を開く。

2. クリック TO DVD のショートカットアイコンを、
  設定画面の「アプリケーション名」のウインドウに
  ドラッグして放り込む。

3. 設定完了と表示されて、指定のアプリが追加される。

まずは、ここまでの事で、出来ないのでしょうか?
それ以降の問題であれば、また質問してくださいね。

書込番号:3313215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ使いさん

2004/09/26 00:40(1年以上前)

いであ〜さん ありがとうございます。

アプリ自体は、Jog Utility に登録されていますが、キー設定は自動で設定されていません。
もちろん、設定画面のアプリケーション名に「Click to DVD」画表示されますが、キー設定とチェック項目は空白のままなのです。

なので、その設定が知りたかったわけです。

書込番号:3314121

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/09/26 15:56(1年以上前)

手元にDVD-Rディスクしかなかったので動作確認までしなかった(「Click to DVD」は未記憶ディスク認識が前提なので)んですが、1枚パーにすることにしました(笑)
〔ムービーを集める〕→〔ムービーを編集する〕の画面で〔Ctrl〕〔Alt〕〔Fn〕〔Tab〕とさまざまなアルファベットキーを押してみましたが、画面下のクリップ一覧が〔←〕〔→〕で切り替わるのと〔Ctrl〕+N以外に画面変化はなかったです。
Jog Utilityの他の登録アプリのショートカット・キーも参考に猿のように(そういえば業界ではモンキーテストといったっけ)叩きましたがダメでした。(メニューバーにはコマ送りや15秒スキップはあるのに)

マクロ記憶ユーティリティで「画面のX-Y座標を元にその位置をクリックする」で登録できるならなんとか可能でしょうが、USB Jog Utility はあくまで「キーボードの組み合わせ操作」でしか登録できません。ジョグコントローラーは拡張キーボードだと思ってください。

TMPGEnc3.0のXPressとAuthorのソフト2本重ねの方がClick to DVDより操作はややこしいですが、ジョグコントローラーで快適に編集できます。
快適なジョグコン・ライフのためにステップアップしてみてはどうでしょうか?

書込番号:3316445

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ使いさん

2004/09/26 20:03(1年以上前)

FlatPickさん ありがとうございます。

本日、私もいろいろなキー設定や、直接キーボードにて動作するか少しばかり遣っては見たものの極一部で反応が有るだけで、編集操作が出来るほどには行きませんでした。

確かに、TMPGEnc3.0のXPressとAuthorのソフトでは編集自体は快適に出来るようですが、まだ、初心者の私にはややこしい感じがします。

何事にも経験でしょうから、少しづつ使いこなせる様に成りたいです。

書込番号:3317399

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/09/28 22:38(1年以上前)

・2パスエンコードが使え、Click to DVDよりも綺麗に保存できる
・4.7GB DVDに最大10時間収録できる
・「ノイズ除去」「ゴースト除去」「輪郭強調」等でデジタル補正できる

のに魅力があるならTMPGEnc XPressです。
自分もTMPGEncは最初は苦痛でしたが、覚えるべき点はわずかなのでほとんどはXPressとAuthorのソフト2本重ねです。

「Click to DVD」と「Premiere」+「DVDit!」も目的によって使い分けてますが、いろんなDVDが作れて楽しいですよ。

書込番号:3326549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ使いさん

2004/09/30 09:31(1年以上前)

FlatPickさん いろいろありがとうございます。

慣れてくれば、どんなDVDを作りたいかによって使い分けれるのでしょうが、まだ、どれも同じようにしか思えなかったりします。

TMPGEnc XPressで2パスエンコードを使うと時間は掛かるけど確かに綺麗ですね!旧式のDVDプレイヤーでもエラー無く再生できたし・・・
これは良いと思います。

がんばって勉強します。

書込番号:3332326

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/10/02 00:54(1年以上前)

TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイドブックが出てますね。

http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4507-8.html

使いこなしのTIPSとか載っているのかな?監修がペガシス直々ってのがいいですね。

そういえばTMPGEncの欠点は「VAIO版に製品版アップデートは適用できない」ってことです。VAIO版でユーザー登録してもシリアルは発行されないので「製品版を買ってください」とペガシスに言われちゃいました。

書込番号:3338777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
地デジチューナー 7 2009/10/17 11:34:24
パソコンで地デジ 5 2009/08/30 14:41:40
dvd-rw vrモード 4 2009/08/23 16:01:32
DoVAIOの保存先 7 2005/03/16 10:20:39
買い替えました。 3 2005/02/16 23:27:46
こんなもんなんでしょうか? 0 2005/01/11 23:37:22
モデム搭載は必須ですか? 4 2005/01/31 1:51:14
この「R」を使われている方はいらっしゃるでしょうか? 0 2004/11/24 1:39:33
DVD-RWファイナライズ 1 2004/11/18 21:00:50
マウスポインタ暴走(?) 8 2004/11/13 10:38:17

「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」のクチコミを見る(全 525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA70PL9
SONY

VAIO VGC-RA70PL9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月19日

VAIO VGC-RA70PL9をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング