


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-LB51B
機種はライフスタイルにあっているVAIO VGC−LBの購入を考えています。ただXPかVistaで悩んでいます。今までWindows98をずっと使ってきました。4GBの容量しかなくてもう容量もほとんど残っていなくて動きも遅くなってきたのと途中で強制終了がおきるので買い替えを考えてます。Vistaにすると、今使用している複合機のプリンターのインストールが製造もとのHPからVista用をダウンロードしてのインストールになるのですが、まるで初歩の私に簡単にできるか心配で・・それなら、そのままインストールできるXPをと考えています。あと今使用中のソフトもVisata用に対応をしてくれているか心配だし(古いのでしてない方が多い気がします)私のPC使用範囲ではXPで充分だと思うのですが、書き込みを読んでいるとウイルスが恐いようで、ウイルスの標的が、XPもサポートの切れる2009年頃は98のように外れているってことは安易な考えでしょうか?私は今までプロバイザーのウイルスチェックを月額200円で受けてるだけでPCのアップグレードも一度もしたことがなく恐さを実感したことがなかったのですが。書き込みを読んで、先々のことを考えるとVistaがいいのかなと思い始めてます。読むまではXP購入に傾いてました。購入後は長期の使用を考えてます。御意見よろしくお願いします。
書込番号:5963572
0点

XPのサポートは5年だったかな?延長されましたよ。
(MSのHPで確認して下さい)
Vistaは当面バグが多発するかもしれませんし
ソフトやハードの環境が整備されるまで
待った方が良いと思います。
一部の金融機関ではインターネットバンキング等で
Vistaに対応出来ていないようにも報告されて
いましたし…。
書込番号:5963834
0点

Vista買うなら1ヶ月以上は様子見したほうがいいよ、現在多くのバクが報告されているから、修正パッチが出るまでは安定した動作は無理、
来月は年度末だから安くもなるしね。
XPを使ったことがないなら、初めからVista移行が楽かもよ。
書込番号:5964360
0点

えーと、私も同様にXPかVistaで悩みましたが、先日XP機を購入しました。決め手は、@XPのサポート期限が2014年4月まで延長したこと、Aフリーソフトを利用するのですが、Vistaだと既存ソフトの動作保障がない可能性が高い、この2つが決めてとなりました。まあ、細かい点では、Vistaだと快適な操作環境を求めると現状相場よりも高価なPCが必要かなと思った次第です。まあ、2〜3年後に買い替えるならVistaでもいいかなと思ったけど、ここ1年ぐらいならXPかなって感じでした。参考までに。
書込番号:5972606
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-LB51B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/02/07 13:00:20 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/27 21:16:38 |
![]() ![]() |
11 | 2007/01/16 12:06:35 |
![]() ![]() |
17 | 2006/12/28 18:37:39 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/25 20:26:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





