『ツインユニットの使い勝手』のクチコミ掲示板

2007年 2月10日 発売

VAIO type R master VGC-RM71DL4

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E6600 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 7600GT VAIO type R master VGC-RM71DL4のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type R master VGC-RM71DL4の価格比較
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のスペック・仕様
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のレビュー
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のクチコミ
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4の画像・動画
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のピックアップリスト
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のオークション

VAIO type R master VGC-RM71DL4SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • VAIO type R master VGC-RM71DL4の価格比較
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のスペック・仕様
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のレビュー
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のクチコミ
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4の画像・動画
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のピックアップリスト
  • VAIO type R master VGC-RM71DL4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4

『ツインユニットの使い勝手』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type R master VGC-RM71DL4」のクチコミ掲示板に
VAIO type R master VGC-RM71DL4を新規書き込みVAIO type R master VGC-RM71DL4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ツインユニットの使い勝手

2007/05/31 21:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4

こんばんは。このRを使用していらっしゃる皆さんに聞きたいのですが二つ箱があると不便だと友人が言っていたのですがツインユニットの使い勝手はどうなのでしょうか。返信、よろしくお投げいします。

書込番号:6390545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/05/31 23:59(1年以上前)

昔、IBMでもやったことがあるんだよな〜。
要は、フロッピーディスクとかCD-ROMドライブは手元に置きたいけれど、本体はウザイってゆー発想なんだと思います。
でも、今はUSBがあるし、セパレート化してもサイズが小さくなるわけでももない。

書込番号:6391306

ナイスクチコミ!0


kilaraさん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/03 22:53(1年以上前)

ななか難しいですね。私はディスプレイの下にアクセスユニットをおいてメインは縦にしておいていますが、使い勝手は悪くはないと思います。通常の使用であればアクセスユニットだけで十分で、メインを触ることはありません。机の下とか横の邪魔にならないような場所へ置いておけばいいのですが、ケーブルが1.8mのタイプ(4mも出ている)なので置ける場所は限られてしまいます。ビデオを接続(アナログ)したりするのであればメインを使用する頻度は高くなりますけど。ただ、Rマスターを所有しているという満足感(私だけ?)はありますけどね・・・。基本的には頻繁に移動(とても重たいので)させないのなら、通常のミドルタワーとそんなに使い勝手は変わらないと思います。レイアウトを変えられる分、気分転換になりますよ!

書込番号:6400757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2007/06/07 20:47(1年以上前)

返信遅くなってしまいましてすみません。♪ぱふっ♪さん、kilaraさん、返信ありがとうございます。

実際はミドルタワーとあまり変わらないのですね。実機触ってきましたがサイズはあまり変わりませんね。ありがとうございました。

書込番号:6413179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type R master VGC-RM71DL4
SONY

VAIO type R master VGC-RM71DL4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

VAIO type R master VGC-RM71DL4をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング