


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM73UDL4
当製品にソニー製ハイビジョンカメラHC1を接続、importerにて取り入れ、Click to DVD,BDを用いソニー製のブルーレイディスクに書き出しました。ところがな、な、何と
ソニー製のどのブルーレイレコーダーにもかかりません。電気店や友人宅でいろいろ試しましたが結局再生できたのはプレステ3、パナソニックのディガでした。アクオスもかかりませんでした。同じような体験をしている方はおられるでしょうか?ソニーのサポートにも連絡しましたがだめでした。
書込番号:8803088
0点

こんばんは、Molly3941さん
ファイナライズはしていますか?
書込番号:8804630
0点

アドバイスをありがとうございます。パソコンで作成なのですがファイナライズの作業は必要になりますか?
書込番号:8804723
0点

こんばんは、Molly3941さん
それはそうでしょう・・・
書込番号:8804776
0点

>空気抜きさん
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021579
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026471
※BD-REとBD-Rは、ファイナライズすることなく、他のBD機器で再生できます。
>Molly3941さん
ディスクの作成はHDディスクモードではなく、BD-MVということですよね?
HDディスクモードの場合だと、ただのデータディスクでしょうから無理なのは想像できます。
根本的な解決方法ではありませんが、ソフトによる不具合なのかを判断する方法として
以下のソフトの体験版でも試してみますか?
もし試されるのでしたらディスクが無駄になりますのでBD-REを使用して下さい。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
RM73でしたらAdobe Encore CS3がありますのでそれを使って確認する方法もあります。
(簡単編集・作成というわけにはいかないでしょうが・・・)
書込番号:8808311
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R master VGC-RM73UDL4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 8:06:49 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/15 1:41:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/03 17:14:17 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/19 19:49:01 |
![]() ![]() |
18 | 2008/12/09 2:05:19 |
![]() ![]() |
11 | 2008/07/22 0:50:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/20 8:04:36 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/16 17:43:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/29 20:33:23 |
![]() ![]() |
17 | 2008/04/28 19:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





