


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS90HS
今回、この機種のデザインが気に入り購入しようと検討中です。
使用目的は
@ネットの閲覧
Aデジカメの写真の編集
B動画編集(初めての挑戦です)
以上三点が主な使用内容です。
店頭モデルはスペック的には少し物足りない気がしているため
今回オーナーメイドを検討しています。
どのような点を気をつけたらよいでしょうか?
皆さん良いアドバイスをお願いいたします。
書込番号:8459265
0点

デザインが気に入られてるようですので
そこは変えずにお話を
@Aに関しては基本スペックでも十分かと思いますが
マルチタスクの多くなるBについては非力に感じるので
構成変更の余地が有ると思われます
動画編集も加工・連結位であれば大丈夫だと思いますが
エンコードなどを行うのであれば別問題なので
CPU:Core2DuoE8400
MEM:4GB
位の変更は必要かと(構成変更で137,800円に・・・
HDDについては外付で増やす事も出来ますので
あえて変更対象にはしていませんが
グラフィックスがチップセットのみって言うのがネックですね
一体型で特にメーカー製だと
内部拡張は望めなくなりますので
その辺もご理解の上購入を検討して下さいね^^
書込番号:8459390
0点

初めての日産 さん
有難うございます。
MEMですが、バッファローの 「D2/N800−2Gx2」の4GB
メモリーを後付で付けたいと思いますが、どうでしょうか?
後、OSはWindows Vista(R) Home Basic(SP1)でいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8461077
0点

renkon555さん
初めまして
3日前にソニスタで購入して届きました。
「Windows Vista(R) Home Basic(SP1) 正規版」を選択の場合は、ドライブで「ブルーレイディスクドライブ」、「DVDスーパーマルチ/BD-ROM一体型ドライブ」をお選びいただけません/と記入がありましたのでWindows Vista(R)Home Premiumでブルーレイディスクドライブを付けました。メモリーは2GBで十分かと思います。
CPUは、Core 2 Duo E7200(2.53GHz)以上が宜しいかと思います。
私はこれで満足しております。
書込番号:8501237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type J VGC-JS90HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/11/18 0:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/15 21:46:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/22 9:54:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





