『セキュリティソフトについて』のクチコミ掲示板

2008年11月上旬 発売

VAIO type L VGC-LV70DB

Core 2 Duo E7200/GeForce 9300M GS/500GB HDD/地上デジタルチューナー×2/Blu-rayドライブを備えた24型WUXGA対応液晶一体型ボードPC。市場想定価格は280,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7200 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9300M GT VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LV70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV70DBのオークション

VAIO type L VGC-LV70DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月上旬

  • VAIO type L VGC-LV70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV70DBのオークション

『セキュリティソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type L VGC-LV70DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LV70DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LV70DBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフトについて

2008/12/18 21:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV70DB

スレ主 type-Lさん
クチコミ投稿数:24件 VAIO type L VGC-LV70DBのオーナーVAIO type L VGC-LV70DBの満足度5

こんばんは。お世話になります。

VGC-LV70DBにはMcAfeeの3ヵ月限定版が付属していますが、そろそろ本格的なセキュリティソフトを選択しようと考えております。

今までの古いパソコンでは、最初ノートンを使用していましたが、一年更新で手間も暇もかかるのに嫌気がさして、ウィルスセキュリティゼロに乗り換えました。不都合は感じなかったのですが、価格的に安いので、いざという時に万全かどうか、いまいち不安です。

みなさんのおすすめソフトなどありましたら、ご教授おねがいします。


書込番号:8804604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 22:17(1年以上前)

>価格的に安いので、いざという時に万全かどうか、いまいち不安です。
==>
僕は、1998年位からずっとNorton使ってますが、今までネット経由で Virusが引っかかった事は一度もありません。知り合い経由のファイルとか、インターネットサイトに仕掛けられたトラップを未然に防いでもらった事はある。

個人で、 自分の実体験で こういうセキュリティソフトのウィルスの検出能力とか比較出来る個人ってファイル交換ソフト、クラックサイトの常連さんとか、相当危ない橋を渡っている人ではないかと 思うのです。そういう人は、どういう状況でウィルスを引き当てるのか、ちと興味があります。

そういう意味では、無料の AVG などでも良いかも知れないと最近思っています。正常ファイルをウィルスと間違える事があるらしいですけどね....

書込番号:8804761

ナイスクチコミ!0


スレ主 type-Lさん
クチコミ投稿数:24件 VAIO type L VGC-LV70DBのオーナーVAIO type L VGC-LV70DBの満足度5

2008/12/18 23:32(1年以上前)

もっと頑張れAMDさん、
ご意見ありがとうございます。

僕もノートンユーザーでした。理由はパソコンに詳しい兄に勧められたからです。確かにソフトの質が高く、安心という面では万人に勧められるかもしれないと思います。

>こういうセキュリティソフトのウィルスの検出能力とか比較出来る個人ってファイル交換ソフト、クラックサイトの常連さんとか、相当危ない橋を渡っている人ではないかと 

普通の使い方でウィルスの危険を感じたことはないですね。ですから、セキュリティソフトの必要性は理解していても更新料や、手間暇かけることに疑問を感じました。

ところで、無料の AVG とは、推察するにセキュリティソフトのフリーソフトのことでしょうか?そうすると、日々新しいタイプのウィルスが出現して、それに対応するために膨大な費用が必要⇒1年更新などでユーザーがそれを負担する、という図式はまぼろしだったのでしょうか?

書込番号:8805313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 23:49(1年以上前)

>それに対応するために膨大な費用が必要⇒1年更新などでユーザーがそれを負担する、という図式はまぼろし
==>
そんな図式は一体誰が引いたのでしょうか? 単にメーカの言い分でしょ?

寡黙なAVGがどこで利益を出しているか知りませんが、もう一つのFreeのKingSoftは、宣伝広告で利益を出しているようですね。Kingは広告が半端でないから、使いたくないですけどねぇ。

書込番号:8805415

ナイスクチコミ!0


スレ主 type-Lさん
クチコミ投稿数:24件 VAIO type L VGC-LV70DBのオーナーVAIO type L VGC-LV70DBの満足度5

2008/12/19 00:13(1年以上前)

もっと頑張れAMDさん、どうもです。

メーカーの言い分、でしょう。最初は納得して更新していたわけですが。

小心者ゆえ、セキュリティソフトにフリーソフトを使うのはなんとなく気が退けます。安心をお金で買うわけですが、せっかくならより質の高いものを、より安く、という矛盾に陥るわけです。

はじめにどこかのセキュリティソフトを選択したら、普通の人はよほどの使い勝手の悪さや、システムが重くなるなどの不具合がなければ他のソフトに変更しないかもしれないですね。

このままMcAfeeを契約するか、ノートンにもどろうか悩んでいます。

書込番号:8805599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 11:31(1年以上前)

駄目もとで試してみたらよいのでは? AVGならうるさくないですよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/25/avgantivirusfree8.html

書込番号:8806990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type L VGC-LV70DB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LV70DB
SONY

VAIO type L VGC-LV70DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月上旬

VAIO type L VGC-LV70DBをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング