


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


G4160XPを購入したのですがWindowsXPがいままで使ってきたOS(WinNT4.0、Win98)のソフトが使えないです・・・。
このPCのOSをWinNT4.0かWin98にダウングレードしたいのですけれども、ハードディスクか何か買わないといけないのですか? また、そういった作業をしたことがないので初心者の私でもわかるような方法を教えてください。
書込番号:508858
0点

WindowsXPには互換モードがついていますのでそれで試されましたか?
互換モードにすれば動くかも分かりませんよ。
書込番号:508893
0点

HDDの内容を消してインストール。
だけどWindows NT 4.0は古いOSだからUSBとかIEEE1394とかDirect3Dとか新しいものには対応してないでしょう。
それとデバイスドライバはどっかから探さないと駄目でしょうね。
書込番号:508903
0点


2002/02/02 12:52(1年以上前)
て2くんさん互換モードでも動かないとか音がでないとか以外とありますよ
だから戻したいんじゃあないんですかねぇ
書込番号:508913
0点



2002/02/02 13:58(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。もう少し教えてください。
1.互換モードというのは、どこをどうすれば良いのですか?
2.デバイスドライバというのは、ハードディスクの事ですか?
3.ハードディスクの内容を消してインストールするのは、ハードディスクを フォーマットすれば良いのですか?
4.知人から、新しいハードディスクを買ってきて付け替える方が手っ取り早 いといわれたのですが、皆さんそうしてるのですか?
いろいろすみません、教えてください。
書込番号:509018
0点

五感モードは、それぞれの実行ファイルのプロパティの中に設定するタブがあります。
デバイスドライバとは、それぞれの周辺機器を操作するプログラムのことです。
フォーマットすればファイルなどの内容は消えます。
買ってくるよりもフォーマットの方が手っ取り早いでしょう。
1時間もあればフォーマットは十分に終わりますから。
でも、ハードディスクは2個あった方が何かと便利ですけど。
書込番号:509067
0点


2002/02/02 18:30(1年以上前)
それ売って中古かいなはれ。もしくはショップマシンでペンティアムWで、NT4いれる。早いよ。
書込番号:509376
0点


2002/04/13 15:04(1年以上前)
XPをそのままお使いください。今まで使っていたsoftは98の機種で使っていたほうがいいと思います。互換性は期待しないほうがいいですよ。
その他の方法では、デュアルOSにして両方のOSを使い分けることが最善。デュアルOSにする方法については、いろいろな雑誌に載っていますので、自分で学んでみたら。
書込番号:654210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION G4160xp」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 20:35:40 |
![]() ![]() |
7 | 2002/10/07 15:07:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/15 21:07:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/08 2:11:35 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/20 21:29:01 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/12 22:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 20:58:32 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/11 21:12:46 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/10 16:04:03 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/10 11:41:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





