『4500Cのカバー』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

『4500Cのカバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」のクチコミ掲示板に
Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01を新規書き込みDimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

4500Cのカバー

2002/09/30 20:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

スレ主 おめおめさん

4500Cの購入を考えていますが、マルチアクセスのPCカードスロットに通信用PHS(エアエッジなど)をさした場合に、本体前面の銀色のカバーはちゃんと閉まるのでしょうか?もしかして、カバーがカードにあたってしまうので開けっ放しでやらなければいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:975090

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2002/10/01 17:57(1年以上前)

このマシンのPCカードスロットは本当にカバーぎりぎりなので、
出っ張りのあるPCカードを使う時は開けっ放しになると思います。

どちらにしろ、PHSや無線LANなどのワイヤレス通信用のカードを使う時は、
感度の面からカバーは開けた方がいいと思いますが。

書込番号:976546

ナイスクチコミ!0


スレ主 おめおめさん

2002/10/03 20:06(1年以上前)

なるほど、そうですよね・・・。あと、前面でUSB使う場合も当然カバー開けっ放しですね。このマシンはカバーが閉まってる状態だとけっこう見た目がかっこいいと思うんですが、肝心の、PCを使ってる時にカバー開けっ放しでやらなきゃいけない時があるというのがどうも納得いかないんですが・・・。

書込番号:980150

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2002/10/04 13:53(1年以上前)

私の場合はそれほどカバーを開けて使う状況というのがないんで・・・
開けるのは、CDを出し入れする時ぐらいかな?
確かにエアエッジで常時接続を考えてるのでしたら、ずっと開けっぱなしにせざるを得ませんね。
そうするともう一つのスロットのほこりが心配かも。
でも、カバーは見た目よりちゃちいですよ(笑)

書込番号:981348

ナイスクチコミ!0


スレ主 おめおめさん

2002/10/04 22:10(1年以上前)

当方、近くにデルリアルサイトがないため、4500Cはまだ見たことないんですが(カタログ、ホームページのみ)購入を考えてます。この機種のメンテナンス性や静粛性はよいらしいのですが、どうなんでしょう?デルと言えば本体が簡単に開けられるなどメンテナンス性についてはよいと思うのですが。あと、拡張性は、まあ、この大きさならいいほうでしょうか・・・。使う用途としては、ビジネス系が多いんですが、たまにはゲームもと考えてます。実際に使ってみえるGoosyさんからしてこの機種の使い勝手などはどうでしょうか?

書込番号:982153

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2002/10/05 09:34(1年以上前)

そうですねえ、あくまでも私の主観ですが・・・

静粛性:通常は静かですが、ファンは負荷をかけるとややうるさい。HDDはカタカタ音が結構耳につく。

拡張性:PCI、AGP共にロープロファイルですし、購入時にマルチアクセスカードやビデオカードをつけると埋まってしまうので、そういう意味ではあまり高くない。ただしUSB2.0が6個あるし、(マルチアクセスをつければ)IEEEポートやPCカードも使えるので、将来性という点では大丈夫かと。

私の使用用途もだいたいWeb、メール、Officeソフトですが、そのくらいであれば必要十分でしょう。最新の3Dゲームは分かりませんが、GeForceを付ければだいたいのものは動くと思います。

書込番号:982970

ナイスクチコミ!0


スレ主 おめおめさん

2002/10/05 23:44(1年以上前)

すいません、話は変わるんですが、4500TFTの記事のところでGoosyさんが4500CのメモリはCL2だと書かれていたんですが、DELLのHPの4500Cのメモリ詳細のところにはCL2.5となっているんですが。まあ、実際そこまでこまかく速さは求めてないんですが、なんか気になってしまいまして・・・

書込番号:984479

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2002/10/06 01:18(1年以上前)

本当だ・・・今HP見たら確かにCL2.5になってますね。
私が買った時は確かHPでもCL2になっていて、実際CL2が入っていたんですよ。
マザボは両方対応していると思うのですが、実際どちらが来るかは神のみぞ知る、ということで(^^;)

書込番号:984622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01
Dell

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月11日

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング