デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
初めまして。現在、Dimension8300の購入を検討しています。DVDドライブについて質問なのですが、DVD Multi Plusとオプティカルドライブについて選択する際の基準となるようなことを教えてください。購入したいのですが説明などを読んでもいまいち分からず、選びかねています。基本すぎる質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
書込番号:2814531
0点
DVD-Multi Plusとは?
松下電器産業、日立、東芝が2000年6月に発表したDVD機器の互換性を保証するDVD-Multi規格(DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM)に加えて+R/+RW規格も読み書き出来るオールマイティドライブです。
使用可能なメディア
DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/DVD-ROM/DVD+R/DVD+RW/CD-R(※1)/CD-RW(※1)/CD-ROM
書き込むことができるDVDメディア
DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM(※2)、DVD+R、DVD+RW
※1 CD-R、RWメディアは、CD-ROMメディアに比べ、記録面の反射率が弱くなっております。 そのため、一部のCD-R、RWメディアが読み込めない場合がありますので、ご注意ください。
※2 DVD-RAMのうち、カートリッジから取り出せないタイプのメディアはご使用いただけません。また片面2.6GBのDVD-RAMメディアは読み込みのみ可能です。
書込番号:2814575
0点
2004/05/16 16:12(1年以上前)
値段を安くしたい時にオプティカルドライブを選択するんじゃーないのかな。
DVD Multi Plusはすべてのメディアに対応で、オプティカルドライブは一部のメディアに対応だから。
書込番号:2814603
0点
2004/05/16 16:34(1年以上前)
オプティカルドライブは光メディアの総称では?
書込番号:2814681
0点
2004/05/16 19:59(1年以上前)
>オプティカルドライブは光メディアの総称では?
オプティカルドライブは光メディアではなく光学ドライブの総称です。
書込番号:2815516
0点
2004/05/17 23:30(1年以上前)
みなさんありがとうございました。みなさんの意見を参考にもう一度自身でも考え購入したいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:2820492
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/22 23:38:44 | |
| 7 | 2012/01/18 22:06:43 | |
| 1 | 2011/09/25 15:01:21 | |
| 10 | 2009/05/14 17:32:36 | |
| 9 | 2009/01/21 21:11:03 | |
| 3 | 2007/11/09 14:49:45 | |
| 8 | 2007/10/21 20:18:25 | |
| 5 | 2007/04/29 10:07:50 | |
| 2 | 2006/08/30 16:38:33 | |
| 3 | 2006/06/20 16:45:39 |
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミを見る(全 1764件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










