『このパソコンについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

Dimension C521Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

『このパソコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension C521」のクチコミ掲示板に
Dimension C521を新規書き込みDimension C521をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

このパソコンについて

2006/11/20 18:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521

スレ主 It's mineさん
クチコミ投稿数:4件

友人にこのパソコンのことについて相談をつけたのですが、僕にはいくつか分からないことがあるので質問させてください。
1)静音性。ほかの5150Cなどを見ると、非常にうるさく筐体が暑くなるといった書き込みがありました。このパソコンはどうなのでしょう?
2)AMDプロセッサの性能。自分は今までインテル製CPUしか使ったトとしかないので、AMDCPUのレスポンス等は良く分かりません。(Celeronと比べていただけると分かりやすいです)CPUはシングルコアで予定しています。
3)大きさ。5150Cは並べられるとすごく小さく感じるのですが、実際どのくらいの大きさはどのようなものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5658453

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/20 19:23(1年以上前)

1 うるさい基準というのは人によって違うので、でこで及第点を付ければ良いか難しいです。

2 セレロンのクロックがわからないのでこれもどう比べればよいやら。

3 自分でみてどう感じるかが覿面だと思いますよ。

書込番号:5658557

ナイスクチコミ!0


スレ主 It's mineさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/20 20:21(1年以上前)

あいまいですみません。
静音性については、扇風機の弱、中、強等で比較していただければ、ありがたいです。ついでに、筐体が暖かくなるかもしりたいです。
セレロンのことについては、L2キャッシュが128KBだったことの2.6GHzぐらいと比較していただければありがたいです。
大きさは、A4の用紙と比べて、どのくらい奥行きがあるか、でお願いできるとありがたいです。

書込番号:5658742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/22 07:52(1年以上前)

1)sho-shoさんもいうとおり人それぞれだと思います。パソコン持っている人なら今持っている機種と比較されるわけですし。

2)私はそれほど詳しいわけではないですが一般的に
 性能 Sempron = Celeron
 だと思います。でDimension C521で選択できるAthron64はSempronの上位版のためCeleronよりは性能が上だと思います。

3)自分で確認しましょう。
 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_c521?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

書込番号:5664076

ナイスクチコミ!0


SZKYZさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/09 23:45(1年以上前)

このPCを使用して1ヶ月以上経ちます。

静音性について

これはネットサーフィン、メール程度でしたら何も問題ありません。というより非常に静かです。ただし、起動時のみファンの音が気になります。

CPUのレスポンスについて

デュアルコアの3800を搭載していますが、レスポンスは非常に速いです。会社で使用しているPentium 4 640よりも体感的には速いと思います。また、ウィルススキャンを実行しながら他の作業を行っても全く苦になりません。

熱について

私もスリムタイプの筐体でしたので幾分不安はありましたが、今のところ熱を持って困るといったことはありません。雑誌やWEBによるとAthlonのデュアルコアとCore2Duoのパフォーマンスを比較してもほとんど僅差でしかないようです。消費電力に関してはアイドル時に関してはAthlonの方が低いようですので、発熱もそれに影響されるのではないでしょうか。

以上、参考になれたらと思い書きました。

書込番号:5737218

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension C521」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension C521
Dell

Dimension C521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

Dimension C521をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング