デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521
DVD-Rに書き込んだ写真が消えてしまいました。今まではDVD-RWに書き込んでいますが特に問題がありませんでした。VISTAで書き込んだものをXPで見たいためにDVD-Rに書き込みました。DVD-R、DVD-RWとライブ、マスターの4つの組み合わせで書き込みXPで確認し表にしたものを下記HP左下のテストに載せました。写真はドラッグして書き込みました。VISTAで書き込み、XPで見れる方法がありましたらご指導お願いします。
http://www.geocities.jp/komaharamo/
書込番号:7224163
0点
メディアの問題が可能性有るのでは?
太陽誘電の8倍メディアで試されてはいかがですか?
(TDKのRは台湾製と思いますので・・・)
後書き込みドライブの型番、書き込み速度、等の提示を願えますか?
書込番号:7224587
0点
メディアの問題が有るかも知れませんね。
私も先日、CDをコピーしたとき三年前のCD-R(For A)を使用して焼いたところ、
CDラジカセでは再生しないCDが出来上がりました。(車や家庭では問題なし)
Macと、Winで 久しぶりにファイルを移動するときの事、
WIN側にMOをつなぐのを忘れていたので、CDに焼いたら、XPでは 認識するが、
Macでは、マウントすらしない?(ファイルエクスチェンジですら、認識しない)
トースト(Mac)では、ファイルが存在しない!
Mac(トースト)で焼いたファイルは、XPで認識する!
て、事で、いろいろパニクっていました。
結果、BHAとトーストの、ファイル形式(設定)の違いによる為の可能性が高いと思い、
どちらも、汎用のISO形式で焼いてみると、
あ〜ら?不思議、認識してる!でした。
焼くソフトによっては、ファイル形式の違いにより、認識できないことがある事を久しぶりに思い出しました。
一度、ファイル形式を、見直してみてください。
同じソフト(ライティングソフト)が入っていれば大丈夫ですがソフトが違うと、駄目な時が在るようです。
また可能なら、DVD-RAMで、試してみてください。
FDやMO並みの操作で使えますよ。
書込番号:7225755
0点
遅くなってすみません、、万年初心者です。後書き込みドライブの形番、書き込み速度の調べる方法が分りません。ご指導お願いします。
書込番号:7238994
0点
書き込みドライブの型番はデバイスマネージャから分かりませんか?
書き込み速度は書き込みする時にしか判りませんので本人だけしか判らない・・・
書込番号:7239114
0点
あちこち調べたら、デバイスマネージャにDVD/CD=ROMドライブPHILPS
DVD+-RW DVD 8881 SCSI CD ROM Deviceとありました。
説明書、仕様等を調べましたがどこにもスピードは書いていませんでした。
書込番号:7247939
0点
PHILPS DVD+-RW DVD 8881はそれなりの高速ドライブのようですね・・・
(詳しい仕様までは時間が無いんで探せていません)
書き込み速度は書き込む時に選択出来ます
ゆえにスレ主様しか判りませんよ
TDKのメディアだとドライブに情報有るのかな?
(オキソライフのような気がするw)
もし情報が無いと適当に書き込まれますので保存、互換、には不向き
書込番号:7248386
0点
ありがとうございました。
DVD-RWには1X-2XとDVD-Rには1〜8Xとあります。
宜しくお願いします。
書込番号:7249396
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension C521」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2021/06/05 20:38:49 | |
| 5 | 2017/05/25 8:48:50 | |
| 4 | 2014/07/15 13:53:50 | |
| 2 | 2015/04/14 18:35:26 | |
| 13 | 2014/04/12 17:26:53 | |
| 7 | 2013/12/11 13:13:18 | |
| 4 | 2013/11/28 18:01:58 | |
| 11 | 2013/03/19 23:03:59 | |
| 10 | 2010/12/17 22:14:41 | |
| 2 | 2010/11/22 16:58:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










