


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
3.5インチカードリーダについて教えてください。
カスタマイズ購入で、カードリーダー選択し忘れてしまいました。
後付けで内蔵用カードリーダを使用されている方はいますか?
いらっしゃれば、メーカーと品名を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:6027522
0点

3.5インチベイに取りつけるタイプであればなんでもいいのでは?
(5インチベイでもアダプタがあるタイプなら)
オーナーズマニュアルに取り付け方法も記載されてます。
ベゼルの色に気をつけるくらいだと思いますが他人と一緒のものにする必要ありますか?
書込番号:6028227
0点

オウルテックとかミツミとかあるじゃん。
ググってみれば、いろいろでてくるよ
書込番号:6028266
0点

オウルテック製品を購入しました。
さっそく、取り付けて動作確認まで出来ました。
回答して頂き、ありがとうございました。
大変、助かりました。
書込番号:6031060
0点

すみません、私も同じく注文時に漏れたのですが・・・
メディアリーダーのUSBケーブルを差し込む場所ってマザーボードのどこにさしたらよいのですか?
すみませんが教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
書込番号:6054400
0点

オーナーズマニュアルのP95,96に記載があります。
マザーボード上IOポート寄りのところにコネクタがあると書いてます。
書込番号:6055037
1点

リンク貼ってませんでした。
http://support2.jp.dell.com/docs/systems
/dim9200c/ja/OM_JA/YH435A01.pdf
書込番号:6055151
0点

早速の回答ありがとうございました。
FDDは専用のフラットケーブル(名前不明)が必要ですよね?
FDD+メディアリーダーではFDDが使えないって事ですよね?
書込番号:6055275
0点

FDD用のコネクタはマザーにあると思いますが・・・
書込番号:6055339
0点

説明不足ですみません。
DELL以外で市販のFDD+メディアリーダーを買ってしまいました。
USBコネクタは見付かったのですが、FDDが従来のフラットケーブルではなく
薄っぺらいフィルム状のケーブルだと思うのですが、その事です。
書込番号:6055350
0点

ケーブルの形状は長さが足りれば何でもいいと思います。
マザーのFDDコネクタの端子と購入された製品の端子が合わない
ということですか?
書込番号:6055447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





