


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
昨日届いたデルパソ接続して電源いれるといきなり
セーフティモード画面リタン押してもまた起動しかかって
同じ画面そしてそれの繰り返し!!!!!!!
サポ電もつながらない。とりあえず怒りのメールを送って
おいた。さすがにこりゃないよなぁ。しゃれにならん!!!!!
何時頃がつながりやすいのかなぁ
書込番号:6274929
0点

こんにちは、あたりーさん。
それは、とんだ事ですね。
DELLのサポートページを見ても、Vistaでの記述がありませんね。
起動したら「セーフモード」と表示されて起動する
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=197019
早く、使えるようになると良いですね。
書込番号:6275891
0点

ありがとうございます。しかし買って接続して
ボタン押してこれとは・・・・・
カスタムできるので評判悪いですがDELL買ったのですが
書込番号:6276004
0点

今までにDELLのPC30台ほど買いましたが(もちろん仕事で)不具合は無いですね〜
運が悪かったですね、自己責任になりますがメモリーチェックや挿し直しなどしてみたら如何でしょう。
書込番号:6276507
0点

メールでの回答が来たのでとりあえず全体の診断を
やってBIOSのリセットやってみました
エラーコード0F00:137B
がでましたなにかなぁ、一応サポに返事送っておきました
つらいなぁ。今使ってるバイオなんですが
画面がちらちらしていつ壊れるか(泣)
書込番号:6278846
0点

こんにちは、あたりーさん。
なかなかのんびりしたサポートですね。
何の参考にもなりませんが、こういうのがありました。
PCの動きがとてもおそくなって困っています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2742503.html
新品と交換されると良いですね。
書込番号:6278884
0点

vistaでしたらセーフモード画面でコンピュータの修復を選びスタートアップ修復もしくはDELL PC出荷時でエンターしてみてください。
書込番号:6284829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





