デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
先日は保証の件で、親切に教えていただき、ありがとうございました。
アドバイスいただいた中で、箱が大きい方が作業がしやすいと教えていただき、
530と530s、どちらにしようか迷っています。
現在530はランキング1位ですが、
1.530sとの差や530でのメリット等、教えていただけると幸いです。
2.またメモリーは1Gでは重くなると、Dellに問い合わせた際、
センターの方から言われましたが、やはりVistaの場合は2Gが必須条件でしょうか?
ちなみに、使用目的は、
主に、インターネット、文書作成、メール。
時々、TV鑑賞、DVD録画、簡単な画像処理(デジカメからの)程度です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
書込番号:6739833
0点
ランキングは閲覧回数が元で、商品の評価ではないです。気にすることではありません。
http://kakaku.com/help/itemrank.htm
>1.530sとの差や530でのメリット等、教えていただけると幸いです。
単純な比較ではないですが、拡張スロット数や放熱、電源容量など色々参考になるページです。
http://www.casemaniac.com/free_9_4.html
デルのケースは、ケースのつくりとしては最廉価クラスのもので、凝ったつくりにはなっていません。
>2.またメモリーは1Gでは重くなると、Dellに問い合わせた際、センターの方から言われましたが、やはりVistaの場合は2Gが必須条件でしょうか?
前モデルのE520を使っている経験では2GB必須といってもいいと思います。
書込番号:6740011
0点
volvic500mlさん、こんにちは。
1.530の方が大きいので拡張性がある。電源定格出力が大きい。
裏返しで530sの方がコンパクトかつ軽量。電気代がいくぶん安くつく。
ということになるかと思います。
2.メモリに関しては下記の欲ばりエトさんのレビューが参考になるでしょう。
http://review.kakaku.com/review/0010X119294/ReviewCD=80694/
書込番号:6740101
0点
親切なご回答、本当にありがとうございますm(__)m。
2GBは必須ですね。
やはりメモリーは2GBにしたいと思います。
ただ現在、割引率が下がってしまって;
(おまけに送料無料サービスも終了してしまいました)
HPをちょくちょく覗き、買いのタイミングを見計らっている間に
教えていただいたケースのページを参考にして勉強して
納得したものを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6745019
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2018/09/29 9:04:39 | |
| 6 | 2016/01/30 19:48:15 | |
| 6 | 2015/09/01 23:50:10 | |
| 1 | 2016/07/11 0:41:23 | |
| 7 | 2013/08/27 11:38:44 | |
| 1 | 2013/03/08 18:10:04 | |
| 11 | 2013/03/06 5:12:03 | |
| 14 | 2012/12/14 17:53:42 | |
| 4 | 2012/11/09 0:14:03 | |
| 10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










