


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
皆さん、こんにちは。
「Inspiron 530でOCCTを試してみましたが…」
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=10815333/
の結果があまりにもアレだったので、下記の変更をしてからリトライしてみました。
・グラフィックボード
玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)から外排気タイプのH467QS512P (PCIExp 512MB)へ変更
なお、2つ共に2スロット占有型です。
・PCIスロットに取り付けていたビデオキャプチャーカードのGV-MVP/GX2Wの取り外し
2スロット占有型グラフィックボードの直下にあり、ファンの吸気と温度的にマズそうだったため
結果は…今回はグラフィックボードの温度が急上昇する事も無く、1時間を無事に完走しました(^^)
個人的にはグラフィックボードの違いというよりも後者の方が効果としては大きかったのかな?と思っています。
デフォルトの電源(DELTA ELECTONICS.INC MODEL DPS-300AB-24 A REV00)については、
12Vでの振幅の幅が大きい気もしますが、まあこういうものなのでしょうか。
作動音(ファン)はOCCTで負荷をかけている間はかなり大きかったですね。
なお、エアフローに関して前回も今回も内部の掃除をしただけで特別な事は何もしていないです。
(ケースファンはデフォルトのフロントファンのみ)
書込番号:10853399
2点



タイトルでカーディナルさんと判りましたw
書込番号:10855289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





