『Inspiron 530 使用から3年目になりました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『Inspiron 530 使用から3年目になりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530 使用から3年目になりました

2010/09/12 18:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 今日でInspiron 530を使い始めてからちょうど3年目になりました。 
 購入後は何も手を加えずそのままの状態で使うつもりでしたが、現在は…分からないものです(^^;
 今はもしかするとWindows 8?まで使えるかもと思っています。

書込番号:11899666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/12 22:10(1年以上前)

その頃にはもう原型をとどめてないだろう。

書込番号:11900825

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/09/12 22:14(1年以上前)

 鳥坂先輩さん、こんにちは。

 確かに…ケース・マザーボード・DVDドライブ・サウンドカードくらいになっているかもしれません(^^;

書込番号:11900869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/14 22:08(1年以上前)

カーディナルさん 初めまして タワー型のパソコンっていろいろと手を加えたくなりますね。
僕は 9年ぶりにノートパソコンから去年NEC Directでマイクロタワー型のパソコンに買い換えてからちょっとパソコンにはまっています。

書込番号:11910473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/09/15 02:29(1年以上前)

 しんくろさんさん、こんにちは。

 NECでマイクロタワー型というと、VALUESTAR Mシリーズでしょうか。
 確かに特に問題や不満が無くてもいじりたくなってしまいます(^^;>タワー型のパソコン

書込番号:11911784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 23:32(1年以上前)

さすがに詳しいですね!
VALUESTAR GタイプMです Core 2 Duo E7400で使っています。
市販のケースに乗せ換えた投稿画像を見たのですがDELLのパソコンってマザーボードの規格は
市販のマザーボードと同じなんですね?
NECのマザーボードは独自の規格なんでケースをANTEC SOLOにかえたら
前面端子が使えなくなってしまいました。

書込番号:11926018

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/09/18 13:37(1年以上前)

 しんくろさんさん、こんにちは。

 Inspiron 530の場合だと、マザーボードはFOXCONNのG33Mをカスタマイズ(一部の機能をカット)したG33M02です。
 規格自体は同じだと思います。

書込番号:11928520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 09:55(1年以上前)

そうなんですか
他の海外メーカーも同じなんですかね?
後々の拡張のことを考えると海外のメーカーがいいかもしれませんね。
NECはBTOパソコンといってもSATAで接続できるものはできますが、
内臓のUSBでの拡張はできませんから。

書込番号:11938416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/09/20 17:23(1年以上前)

 しんくろさんさん、こんにちは。

 拡張性についてはメーカーというより、機種毎でみた方が良いのかなと個人的には思います。
 
>NECはBTOパソコンといってもSATAで接続できるものはできますが、
>内臓のUSBでの拡張はできませんから。

 そのような制限があるのですね。
 Inspiron 530は…後でケースを開けて確認してみます(^^;

書込番号:11940338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/20 19:14(1年以上前)

>NECはBTOパソコンといってもSATAで接続できるものはできますが、
>内臓のUSBでの拡張はできませんから


言ってる意味がわかりません。PCの規格を理解してないだけでは?

書込番号:11940880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 22:13(1年以上前)


>内臓のUSBでの拡張はできませんから。

すみません言葉が足りなかったです。
NECのマザーボードは独自の規格のため市販のマザーボードUSBヘッダーピンと比べると
一回り差し込み口が小さいので
内臓USBを使うカードリーダーなどは後から増設することはできません。

書込番号:11942149

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング