『VPCCB28FJとの比較です』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『VPCCB28FJとの比較です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

VPCCB28FJとの比較です

2017/05/05 23:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:29件

こちらのPC購入からじき8年くらいになるのでしょうか

OSもVistaだしノートン入れているのですがセキュリティ面さすがに心配になり

新しくPC購入を考えていたのですが、知り合いから上記のPCをほぼ無使用で頂けることになったのですが

いろいろなデータの引越が手間なのでしっかりノートン毎年購入していればこのままVistaでも大丈夫なのか?

上記のPCへ移行した方がいいのか?

アドバイス頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:20870122

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/05/05 23:31(1年以上前)

Vistaはサポ終了なので、もうやめたほうがよろしいと思いますよ。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/22882/windows-vista-end-of-support

書込番号:20870155

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2017/05/05 23:34(1年以上前)

>>いろいろなデータの引越が手間なのでしっかりノートン毎年購入していればこのままVistaでも大丈夫なのか?

ウイルス対策ソフトも何時までサポートしてくれるか分からないし、Vistaのマイクロソフトのサポートも打ち切られたので、使い続けるの良くないと思います。

>>上記のPCへ移行した方がいいのか?

Windows 7 PCへのデータ移行は、Windows転送ツールを使用してはどうでしょうか。
>Windows転送ツールの使用方法
https://solutions.vaio.com/543

なお、Windows 7のサポートも2020年1月14日なので、Windows 10のPCへの買い替えを検討してはどうでしょうか。

書込番号:20870164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/05/05 23:46(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
早速返信有難うございます
やはりサポート終了このPCは危険ですか。

オーサリングワークス5 ・Photoshopを年数回使用するためソフト買い替えが金銭的に苦しくこちらをずるずる使用していたところです

2020年の7サポート終了まで上記のPCで我慢してこちらのPCをオフラインで使用する方法で乗り越えたいと思います

書込番号:20870210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/05/06 01:24(1年以上前)

現状の性能で不満がなければWin10インストールメディアを買ってきてクリーンインストール。
ただし今より性能が上がるわけでもないしPC自体の機械的劣化もあるから、次のPC買うまでの”繋ぎ”でしかない。

いずれにせよデータバックアップは必須。
こう書いても「面倒だから」と考えるならそれはそれでいい。
スレ主のPCデータ全部が消えてなくなってもスレ主以外には影響ないから。

書込番号:20870368

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/06 02:15(1年以上前)

CPUがCore 2 Duoですので、Windows10でも入れればまだまだ使えるPCですね。
メモリを4GB積んで、HDDの代わりにSSDに変更して、ローエンド向けのビデオカードでも挿せばまだまだいけます。
TMPGEnc Authoring Works 5でスマートレンダリングで出力すれば低性能なPCでも十分楽しめます。

Core 2 Duoの同世代のPCにWindows 10 64bit入れてますが結構快適ですよ。

マイクロソフト
Windows 10 Home 日本語 Anniversary Update適用版 \14,195
http://kakaku.com/item/K0000915759/

書込番号:20870405

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/06 02:37(1年以上前)

>>VPCCB28FJ

このPCならTMPGEnc Authoring Works 5での出力の際にCPUの内蔵GPUを利用したハードウェアエンコードが行えますので、今のCore 2 Duoだと、とんでもなく時間がかかるフルHDの再エンコード作業も爆速になります。

VPCCB28FJの場合、このモデルはRADEON搭載モデルでは無いのでWindows10を入れる事も可能なようです。

書込番号:20870420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/05/06 06:58(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>kokonoe_hさん
返信有難うございます

やはり皆さんこのまま使い続けるのは良くないという見解なのでこのPCをオフラインにして上記のPCへ徐々に引っ越ししていきたいと思います!
皆さんお時間割いて頂き有難うございました。

書込番号:20870582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング