デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
年末に530が届き、快適にPC生活を過ごしてしましたが、以下の点に気づきました。
オーディオ録音デバイスのHD Audio Inputで、マスタ音量以外の調整(フロントマイク等)がグレーになって音量調整が全く出来ません。
サポートに電話して問い合わせたとこと、530すべてとのこと・・・。
どうしても使いたい場合は、別にサウンドカード買えと・・・(丁重な言葉で、謝られましたが)
それって本当なんでしょうか?
これって初期不良というか、元々のシステム構成で失敗じゃないですかね。
OSは、XP HOMEです。
同じ環境の方、またはご存じの方いらっしゃったらお知らせください。
また、もし解消方法をご存じの方がいらっしゃったら教えてもらえませんでしょうか。
書込番号:7215966
0点
善吉さん、こんにちは。
Vista/Sound Blaster X-Fi Xtreme Musicでの状態ですが、
オーディオ録音デバイスは以下の3つがあり、設定変更可能になっています。
(マイクは接続していません)
・マイク
Creative SB X-Fi
接続されていません
・マイク FP
Creative SB X-Fi
接続されていません
・デジタルイン
Creative SB X-Fi
動作中
とりあえずご参考までに。
書込番号:7216062
0点
私はVISTA使用なのでXPと多少違うと思いますけど。
録音デバイスのプロパティを見ると…
[FrontMic][マイク][ライン入力][ステレオミキサー]の4項目があり。
それぞれのプロバィテで音量の調節ができますよ。
ちゃんとマイク等は繋いでますよね?
書込番号:7216389
0点
カーディナルさん、☆ミ愛理さんありがとうございました。
お手数おかけしました。
やはりXP環境だけなのかもしれませんね。
XPの方はいらっしゃらないでしょうか? お話聞いてみたいのですが・・・
どなたか詳しい方いらっしゃらないでしょうかぁ?
書込番号:7219107
0点
同じくInspiron530のXP ホームを使っております。私も同じことがおこっております。そのせいかスカイプやラジオなどがうまくいかず、声が小さいとよくいわれこまっております。
書込番号:7741325
0点
たかぼんMK02さん、こんにちは。
下記のwikiの項目がもしかすると参考になるかもしれません。
(私自身はSound Blasterを付けているのでちょっと確認出来ないのですが)
inspiron Desktop @ wiki よくある質問
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/
「本体前面のマイク端子とヘッドホン端子にヘッドセットをつけてもマイクが全く入らない」
書込番号:7741359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/31 21:42:03 | |
| 7 | 2024/12/02 13:21:55 | |
| 22 | 2024/01/02 17:49:53 | |
| 9 | 2024/01/13 3:00:52 | |
| 11 | 2020/05/16 2:11:00 | |
| 3 | 2020/05/25 15:45:56 | |
| 4 | 2019/09/21 15:58:17 | |
| 8 | 2019/07/15 18:34:09 | |
| 3 | 2018/04/05 11:53:39 | |
| 5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









