『教えて!旧パソコンからのデータ転送法?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『教えて!旧パソコンからのデータ転送法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて!旧パソコンからのデータ転送法?

2008/04/17 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

教えて下さい;Sotec から、Inspiron530 に乗り換え中です。
(1)内蔵HD160GBをパーティションに区切るには、40+120か40+40+80かで迷っています。
(2)旧PCの5年分の遺産を、新PCに移したいのですが、ソフトは説明が有りますが、
   ハード面で、LANケーブルを直結すればよいのかどうかクロス/シリーズかも不明。
   USBケーブルでは駄目か?

以上、経験者のご教示をお待ちします。

書込番号:7685153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/04/17 11:50(1年以上前)

まず、OSがVISTAなのかXpなのかが不明です。あと、5年分の遺産って、具体的にわかりません。データだけなら外付けHDDに移動して移行した方が無難だと思いますが。

あと、160GBのHDDであれば、僕ならパーテーションは切りませんね。どうしても切るなら80+80か100+60にしますが。好みですので相談するようなことじゃないですね。

書込番号:7685325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/17 13:20(1年以上前)

 アンクル・トム_2さん、こんにちは。

 2.についてですが、量が多ければ9464649さんが書かれたように外付けHDDを使われるのがいいかと思います。
 もし数GB単位等であれば、USBフラッシュメモリを利用するのが簡単でいいのではないでしょうか。
 一つあれば何かと便利ですし。

書込番号:7685611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/18 07:18(1年以上前)

ボクは昔98から2000にLANのクロスケーブルでデータ転送してました
やり方は友達に教えてもらったから忘れてしまいましたが

書込番号:7688936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/04/18 11:12(1年以上前)

インターネット接続にルーターつかっているのなら、二つのPCをルーターにつないでウィンドウズ付属の移植ソフト大丈夫ですよ

書込番号:7689520

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/18 17:48(1年以上前)

過去の遺産が何か分からないですが、画像、動画を転送するには旧鵜パソコンからHDDを引き抜き、
下記のような製品を使用すればストレスなく移せるかと。(ファイルサイズにもよりますが20MB/sぐらいは出るでしょう。)
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/craiu2.html
ソフトについては新規インストールしかありません。(OSに依存しないフリーソフト等であればフォルダーごとコピーで稼働かも。)
Win2000→Vistaであれば作動しないソフトが大半かも。

書込番号:7690715

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/18 17:52(1年以上前)

最近のHDDの価格なら、160GBは1パーテションのまま、500GBHDD増設で良いのでは。
あまり細かくパーテーションを切ると後で苦労しますよ。

書込番号:7690731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング