


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
近々このPCを購入しようかと思ってます。しかし、パッケージをエンタメかプレミアムで相当悩んでいる状態です。知識も乏しいものですからこの場をかりさせて頂きました。
どんな基準で考慮したらいいでしょうか?主な使用用途は、ビデオ編集、音楽編集、デイトレードです。これらの要素がエンタメで充分であれば、Office2007とIEEE1394をオプションで付けて購入しようかと思ってはいるんですが…。何かいい判断基準があればぜひ助言のほうをよろしくお願いします。
書込番号:7832051
0点

判断基準は、自分にとって内容が価格より安いか相応か、です。
他人には分かりません。
書込番号:7832317
0点

ビデオ編集でもAVCHD規格とかを扱うかによって変わります。
出来れば使用詳細や予算を記載した方がいいですよ。
そうすれば良い感じの動作スペックを教えて貰えるかと…
書込番号:7833331
0点

確かにいわれるとおりですね。すみません先走りすぎました。それと共に自分には地デジの必要性は皆無だということも分かりました。テレビはテレビで見ればいいというシンプルな答えに辿りつきました…。
ということでプレミアムを前向きに考えていこうと思っているのですが、
OS ビスタアルティメット
CPU E6500、足りなければE6750
メモリ 2G 1Gデュアルチャネル
グラボ Ge Force8300GS、足りなければ 8600GT
モニタ 22インチワイド
IEEE1394
このスペックで、フルハイビジョン画質のビデオ編集と音楽編集は快適にできるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7834246
0点

>フルハイビジョン画質のビデオ編集
快適に作業したいならQuad Core(Q9450辺り)が欲しいですねぇ。
書込番号:7834290
0点

動画編集は、CPUの速さが最大の焦点。
動画編集の速さを考えるなら、E6000番台では今時お話にならない。
E6000番台の機種に5000円追金すれば、PCベンダがぼったくりしていなければ性能が数割アップするはず。
CPUの次はメモリ。
メモリは速ければ速いほど良いが、ある程度ですぐに限界に達するので、それなりで良い。
容量は2GBあれば取り合えず足りる。
ファイル化したデータの操作にはHDDが速いほうが快適。
何を強化すれば効果的か、また、強化しても無駄か、それが分かっているなら不特定多数に売る為に企画された平均的な機種では無いほうが良いかもしれません。
書込番号:7834327
0点

やはりQuadかなぁ…。Duoじゃ無理ですかね…?
というか、パッケージの内容が変わってますね…。DELLの購入初めてなんですけど、頻繁に変わるものなんですか??
書込番号:7834344
0点

こんばんは、クルースニクさん
現在選択できるCPUは、E8300・E8400・E8500(ベーシックパッケージでは、E4600も。)です。
動画編集ならQuadですが、頻繁にしないのでしたら予算に合わせてE8300かE8400辺りで良いかと思いますね。
Core 2 Duoでも十分できますよ。
DELLは、いつも何かしらのキャンペーンを行っています。
いつの間にやら構成が変わっていますね・・・
グラフィックで、GF8600GTが選べなくなったのには驚きました。(GF8300GSならともかく・・・)
予算に問題がなければ、ATI Radeon(R) HD 2600 XT 256MBの方がいいと思います。
個人的には、プレミアムパッケージかな?
書込番号:7834626
0点

いま確認しましたが、確かに8600GT選べなくなってしまったんですね。
私は、530プレミアムに8600GTが標準搭載の時に購入して使用していますが、
デルサイトの8600GT新ドライバーをインストールすると他のソフトとの
相性が発生する場合が多いので無くなったのですかね。
(私も問題が発生して、初期バージョンに戻して使用しています。)
「空気抜き」さんが言われているように、GF8300GSでしたら、HD 2600 XT
の方が良いと思いますね。
(エンターテイメントパックだと8300以外選択出来ない)
(わりとエンタメイントパックは、標準低スペックですよね。)
Office2007が必要なようでしたら、標準搭載のプレミアムの方が良いと
思いますよ、別途Office2007を付けるとかなり高くなってしまうのでは
ないかと思います。
書込番号:7834775
0点

デルに固執しないでメーカーが何でもいいなら
こんなモデルもありますが…
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/0708/i435x_ab1_22.html
ま、これならクルースニクさんの要望に応えれるかと…
後はメーカーが気に入るかですね。
私は遠慮致しますが…(^_^;;)
書込番号:7835189
0点

どこまでの予算で、どこまでのことをやりたいのかが不明ですが、凝ったことをやろうと思うのならパソコン工房やドスパラなどがいいんじゃないかと思いますが。ハイビジョン編集やるなら、ブルーレイも欲しくなったりしませんか?
書込番号:7835427
0点

みなさんいろいろなアドバイス本当にありがとうございます。みなさんの意見を参考にさせて頂いて、プレミアムに決めることになりそうです。しかもパッケージが変わり、CPUの性能があがったことで僕にとったらかなり好都合な条件になりました。予算の都合もあって、CPUはDuoのE8シリーズで我慢することにします。
ブルーレイも大分迷いましたが、もう少し自宅の環境がととのってから後付けしていこうと思います。
ただグラボの8600GTはあきらめるしかないですね…。ただHD2600Xも8600GTと比べてそこまでの差はないということですが、どうなんでしょう?HD2600Xでも3Dの操作はある程度いけるものなんでしょうか?
書込番号:7835704
0点

こんにちは、クルースニクさん
Radeon(R) HD 2600 XT でもある程度はできますが、ゲームをするなら3Dに特化したGFですね。
GF8600GTは1万以下で購入できますよ。
GF8300GSで購入して不満を感じるのでしたら、GF8600GTに取り換えるのも手だと思います。
書込番号:7835793
0点

空気抜きさんありがとうございます。確かに不足と感じた時に取り替えれば早い話ですもんね。
今は自宅にPCがなくて、携帯だけじゃ確認できない状態なので、明日知り合いの家でネット借りてもう一度調べてみますね。
また何かアドバイスが欲しいときには書き込みをさせて頂くと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:7835849
0点

HD 2600 XT がゲームを出来ない訳では無いですが、3D系統を扱うならGeForceが上です。
只、8600GTでも中クラスのゲームは出来ますが、上クラスのゲームを行うなら
8600GTでは画質を落としてプレイする事になると思います。
8600GTより上のGPUを欲しくなった場合、Inspiron 530は電力の関係でお勧め出来ません。
ご自分が行うゲームがあるなら、それを検討してみては?
GPU機能を重視するなら最低でも400W以上欲しいですね。
デルに拘るなら業務用ですが、Vostro 400しては如何ですか?
あれなら電力も350Wあるから、8800GTを最初から選べますし
Q6600かE8500も選択可能ですよ。
OS:Ultimate CPU:E8500 E207WFP 20インチワイド HDD320G メモリ3GB
GPU:GeForce 8800 GT 512MB DVD+/-RWドライブ スピーカー、Office無し
1年間引取り保障 24時間電話対応
上記の内容で\113.079-です。オフィスとスピーカーは自分で用意した方が安いですよ。
書込番号:7835854
0点

ご丁寧にありがとうございます。視野を広げればそういう選択肢もあるんですね。
自分はそこまでゲームはしないと思いますが、万が一したくなった場合のために8600GTくらいはつけておきたいなと思いましてね。
むしろ8600GTは選択できなくなりましたが、自分の場合はCPUの性能があがってくれた方がメリットがあると思うので結果オーライという感じでポジティブに考えます。
あー早くデルのサイトを確認したい!しかし、今はネット環境がないし明日まで我慢しないと…。パッケージ内容が気になって仕方ありません!みなさん貴重な時間を割いていただいて本当にありがとうございます。明日以降また何かアドバイスが欲しいときは書き込ませて頂くと思いますが、時間が空いた時にでも相手にしてやってくださいね。
書込番号:7836417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





