デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
4月にInspiron Desktop 530 を購入し、インターネット接続、メールほか、問題無く動作使用
出来ていますが、同じDELLのDimension4300と家庭内LANを組むのに手間取っています。
現在、初心者向けの家庭内LANの本(2冊)を購入し設定を進めていますが、
Inspiron530のネットワーク共有センターを開くと、画像の様に、ネットワークとネットワーク2の2つの
ネットワークが存在しています。(本ではネットワークは1つのみ)
お手数ですが、現状の設定が適正かどうか、今後ファイルの共有化など進めて良いか、
わかる方、アドバイスお願いいたします。
ちなみにDELLのテクニカルセンター、プロバイダー、回線業者にも聞いてみましたが、
この様な状況は初めてで良く分からないが、自分のところの責任では無いと思う
との事でした。
(参考)
Inspiron Desktop 530 の仕様
Inspiron Desktop 530
インテル(R)Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
2GB デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection
Windows Vista(R) home Premium
接続仕様
Bフレッツ光、マンションタイプ
VDSL装置 VH-100-S
ルーター RT-200KI
ルーターにLANケーブルでInspiron 530 、Dimension4300を接続
書込番号:8027208
0点
IPアドレスをパソコン別に違う値にすればすむ事ではないでしょうか?
参考本を2冊も買って設定できないようじゃ、家庭内LANはあきらめた方が良いのでは。
書込番号:8028865
0点
ネットワーク、ネットワーク2が表示されたままですが、気にせずファイル共有設定、プリンタ共有設定等を行い、何とかLAN設定が出来ました。今後、無線LANも接続して様子を見たいと思います。
きらきらアフロ様
コメントありがとうございました。IPアドレスは自動取得の設定にしていましたので重複して
いない様でしたが、初心者のため、それ以上はわかりません。今後、勉強したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8031425
0点
OSがVistaでしたら、
@パスワードの設定を無効
Aファイアウォール無効
B共有フォルダ作成
下記URL参考ください。
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx
書込番号:8047851
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/31 21:42:03 | |
| 7 | 2024/12/02 13:21:55 | |
| 22 | 2024/01/02 17:49:53 | |
| 9 | 2024/01/13 3:00:52 | |
| 11 | 2020/05/16 2:11:00 | |
| 3 | 2020/05/25 15:45:56 | |
| 4 | 2019/09/21 15:58:17 | |
| 8 | 2019/07/15 18:34:09 | |
| 3 | 2018/04/05 11:53:39 | |
| 5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










