『ケースを流用』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 200 ミニタワーの価格比較
  • Vostro 200 ミニタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 ミニタワーのレビュー
  • Vostro 200 ミニタワーのクチコミ
  • Vostro 200 ミニタワーの画像・動画
  • Vostro 200 ミニタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 ミニタワーのオークション

Vostro 200 ミニタワーDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 200 ミニタワーの価格比較
  • Vostro 200 ミニタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 ミニタワーのレビュー
  • Vostro 200 ミニタワーのクチコミ
  • Vostro 200 ミニタワーの画像・動画
  • Vostro 200 ミニタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 ミニタワーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 ミニタワー

『ケースを流用』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 200 ミニタワー」のクチコミ掲示板に
Vostro 200 ミニタワーを新規書き込みVostro 200 ミニタワーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースを流用

2009/11/20 06:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 ミニタワー

クチコミ投稿数:13件

ケースと電源を流用して、市販のM-ATX のマザーボードを取り付ける事は、

出来ますでしょうか? 音は出ないし再起動繰り返すし、捨てるのもあれなんで・・・

サブ機として使えるものならと思っています。

教えて下さい。

書込番号:10503492

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/11/20 10:41(1年以上前)

このミニタワーでしたら,汎用M/B,汎用電源が使用可能です.
標準的なサイズのM-ATXボードであれば取り付けは可能だと思います.

ただ,「再起動を繰り返す」というのが気になります.
もしOSをリカバリ(クリーンインストール)しても症状が治っていないのならば,
電源が駄目になっている可能性もありますので,
M/Bの取替えと同時に電源の交換もオススメします.

書込番号:10503948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/20 12:19(1年以上前)

マザーが変わればリカバリーも出来るか微妙(ライセンス的に)なので
OSも買いましょう。

書込番号:10504163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/21 05:47(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

マザーの取り付け位置が同じで、電源ユニットも流用出来るなら、
捨てるのはもったいないので、自作する時があれば使いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10507658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vostro 200 ミニタワー
Dell

Vostro 200 ミニタワー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 200 ミニタワーをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング