『メモリ増設の際のスロットは?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション

Vostro 200 スリムタワーDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

『メモリ増設の際のスロットは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 200 スリムタワー」のクチコミ掲示板に
Vostro 200 スリムタワーを新規書き込みVostro 200 スリムタワーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の際のスロットは?

2008/10/12 13:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

クチコミ投稿数:23件

購入時1GB×2でしたが、安かったので更に1GB×2枚追加しました。

マニュアルでは1と2、3と4のスロットをペアとする様にとの記載ですが、購入時のメモリが1と3にセットしてありました。
3を2に差し替え、買ってきた物を3と4にセットするべきか、空いている2と4にセットするべきか…
マニュアル通りに1と2、3と4のペアにしてみましたが、これで正しいのでしょうか?

書込番号:8489484

ナイスクチコミ!1


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/12 14:22(1年以上前)

マニュアル通りだと間違いありませんね。動けば問題ないです(^^v

書込番号:8489591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/12 23:11(1年以上前)

manaonさん、早速の回答ありがとうございます。

そうですよね、マニュアル通りでOKですよね。
どうもありがとうございました。

書込番号:8491720

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/12 23:19(1年以上前)

Vostro200ですが、メモリの差し方は1と3、2と4で行うと
以前デルサポートに言われた事があります。

確かに説明書にはバスドライバーさんの言う通りの記載なので
増設前に1度サポートに確認をしてみては如何ですか?

尚、私の200と410のも同じ差し方になっています。
しかも固定クリップは1と3が白、2と4が黒となっています。

書込番号:8491777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/13 01:14(1年以上前)

宜嗣さんありがとうございます。

そうなんですよね、スロットの色からしても気になるんですよ。
サポートでそう言われたとなると、自分も確認してみたほうが良さそうですね。
今度確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:8492453

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/13 01:28(1年以上前)

>そうなんですよね、スロットの色からしても気になるんですよ。
スロットの色が違ったんですね!それならスロットの色に従ったほうがよさそうです。
当方、PCは自作していますが今まで見てきたボードはすべて色分けされていて1-3、2-4の組み合わせです。
説明書と実物に相違がないかの意味も込めてサポートに問い合わせしたほうがいいかもしれませんね

書込番号:8492520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/13 08:11(1年以上前)

非ユーザーなのでどちらが正しいのかは解りませんが、cpu-zでDual Cannelになる位置に差せばOKかと思いますよ。購入時の状態でDual Cannelになってるなら、空いてる2と4にセットが正解だと思います。

書込番号:8493154

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/13 08:45(1年以上前)

Cinquecentoさんの言う通りですね。

ま、一番確実なのは、今使っているメモリと同じ物を
全スロットに差せば、間違いなく動くかと思われますよ。

多分CFDかSOMETHING辺りが使われているんじゃないかな?
後は不良品に当たらない事を祈っております。

書込番号:8493224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2008/10/13 19:34(1年以上前)

手持ちのVostro200stで確認しました。

1,3スロットに1G×2
1,3スロットは同色
CPU-ZではDUALと認識

1,3で正解だと思いますよ。

書込番号:8495661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/13 21:40(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございました。

1と3、2と4の組合せ
1と2、3と4の組合せ
どちらでも4GBデュアルと認識します。

とりあえず購入時の状態が正しいと考え、1と3、2と4の組合せで使ってみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:8496380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/15 21:20(1年以上前)

DELLのサポートに確認しました。

マニュアルの記載が間違いで、本体スロットの色が正解だそうです。
よって、1と3、2と4のペアになります。

皆様ありがとうございました。

書込番号:8505443

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/15 22:01(1年以上前)

無事、増設おめでとうございます。

サポートに確認を取って良かったですね。
私がサポートに聞いた時は1と3、2と4でしたが、マニュアルが違うとなると
バスドライバーさんも不安でしょうから。

デルは早くマニュアルを修正してくれないかな?

書込番号:8505666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 08:28(1年以上前)

マニュアルは正しいと思います。スロット1,2でペア(ペアA)、3,4でペア(ペアB)で、メモリ1枚づつですとスロット1と3に挿入します。考え方としてペアAはコア1用でペアBはコア2用と思えば良いと思います。従って増設するときはペアAのスロット1,2は同一のメモリ、ペアBのスロット3,4は同一のメモリにすれば良いのでマニュアル通りだと思います。一番良いのは前にも記されていますが4枚同一のメモリなら問題ありませんね。

書込番号:9279619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 200 スリムタワー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vostro 200 スリムタワー
Dell

Vostro 200 スリムタワー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 200 スリムタワーをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング