XPS One
Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC



デスクトップパソコン > Dell > XPS One
タイトル通りの質問なんですが、
XPsp2迄は無事にインストールが出来たのですが、
問題はその後のXP用のドライバがありません。
ビデオカードはXP用のRadeon HD 2400を下記でDL
http://ati.amd.com/support/driver.html
してインストールを試みたのですが、受けつてもらえません。
他のドライバーはdellにも置いていなく、いろいろ
探し回ったのですが、置いている所を見つける事は出来ませんでした。
dellのサポートでは「ドライバはあります」と
回答を得たのですが…
ダウングレードに成功した方がいらっしゃいましたら、
ご教授とドライバのDL先を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7703142
0点

こんにちは
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=XPS_ONE_A2010
だと思うのですが、違っていたらすみません。
アメリカのほうでは
http://support.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?os=WLH&osl=JP&catid=-1&impid=-1&servicetag=&SystemID=XPS_ONE_A2010&hidos=WLH&hidlang=KH
ですが、XP用が見当たりませんでした。
グラフィックですが、間違って既にオンボードのドライバを入れているなんてことはありませんか?
書込番号:7703378
0点

ビデオカードはmobility Radeon HD2400だと本家のATIにもないですね。
mobilityがつかないのとはたぶん別物?
NECやFujitsuでも採用してる機種はあってもドライバはダウンロードできないみたいです。
AsusのノートPC用のはありましたけどVista用しかありませんでした。
チップセット内蔵のIntelのグラフィックに切り替えることはできないんでしょうか?
もし切り替え可能ならそちらを使えばXP用のドライバは入手できると思いますけど。
サウンド・LANドライバはこちらで見つかりませんか?
http://cowscorpion.com/Software/cate_Driver.html
コンパクトな一体型なのでハードルは高そうですね。
どうしてXPにしたいのかわかりませんが、
場合によってはVirtualPCを導入してそこにXPを入れるといった方法も考えられたらどうですか?
多少使い勝手はよくないかもしれないですがこれならドライバを探さずに済みますから。
書込番号:7704172
1点

空気抜きさん
オーレオリンさん
レスありがとうござます!
書き込み後に営業に出かけ、只今帰社いたしました。
このPCは、知り合いからの委託でどうしもダウングレードを
して欲しいと頼まれ、私はXP用のドライバがないと「無理!無理!無理!」と
返事をしたのですが、本人が調べた所dellのサポートから「あります」と
返事を頂いたみたいです。
しかし、PCを受け取り(かなり重たい(^_^;)
dellのHPを見るとXP用のタッチパネルのドライバしか置いてありませんでした。
XP用のタッチパネルのドライバをUPしていると言う事は、
他のドライバもあるはずだと思い、探し続けている次第です。
今から、お二人方のリンク先に行ってみます。
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
又、行き詰まった時には宜しくお願いします。
書込番号:7704226
0点

オーレオリンさん
上記で教えてもらったリンク先で、
LAN、サウンド、ビデオカード(インテルチップ)、マザーチップと、
とりあえず、最低限のドライバを入れる事ができました。
ありがとうございました。
ただ、不明なデバイスが後9つあります(汗)
USBも認識し、1394は機器類がないのでテストは出来ず。
地デジチューナーは無しタイプです。
まあ、ここまで入れば普段使う分には問題はないでしょう。
と、思うのですが…
あと、忘れているようなドライバがないか、
ツッコミくだされば助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:7704801
0点

たぶん間違いないかと思いますがXPをインストールしたあと
一番最初にチップセット・ドライバをインストールされてますよね?
不明のデバイスが9つということですがメーカー独自のものだとお手上げでしょう。
PCの仕様もわかりませんし本当のところは??ですが、
キーボードとかマウスの特別機能のためのドライバ、あとはディスプレイのドライバ、
Dellのダウンロードから類推するとBroadcomの無線LAN、ウェブカメラ、
タッチパッド/ポインティングスティックといったところでしょうか?
VistaのところにあるIntel DELL0100 Proximity Sensor Driver
(ACPI)というのも気になるところです。
使われているM/Bのメーカーとか型番がわかればもうちょっとなんとかなるかな、
という気も多少はしますがDell用にカスタマイズされているでしょうから
どうしようもないかもしれませんね。
さし当たって問題なければ不明のデバイスは無効にしちゃうとか?
PC独自機能が使えなくても普段使うのに支障なければ、
知り合いの方に我慢してもらうしかないでしょうね。
書込番号:7705296
0点

オーレオリンさん
おはようございます。
またまた、ありがとうございます。
あれから、XPの再インストールをもう一度行いました。
不明なデバイスがあと残り6つまでになり、
その中でわかっているのは、
・ワイヤレスLAN
・ブルートゥース
の二つです。
タッチパネルのVista用ドライバも入ったのは入ったのですが、
OSを起動するとエラーが出ます。
現在までを持ち主に報告すると、ネットは有線で繋ぐそうなんで、
ワイヤレスは必要ないと。
あとブルートゥースは欲しいを言われ、
dellの他の型番PCでXP用のドライバを探したのですが見つかりませんでした。
海外のHPでもUPを見つける事が出来ません。
駄目もとで昨日サポートに問い合わせた所、
もしかすると、海外HPでUPする可能性もありますと…
とにかくこの現状で持ち主は納得してくれましたので、
XPへのダウングレードはこの辺で頭うちとなり、
明日、返却予定です。
返すまで、あと1日あるんで何か情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、情報提供のほど宜しくお願いします。
書込番号:7707507
0点

これで良いのかわかりませんがBluetoothはBroadcomからダウンロードできそうですけど?
http://www.broadcom.com/products/bluetooth_update.php
日本語サイトからだとリンク先へうまく移動できなかったですが、英語にしたらつながりました。
いずれにしても依頼主の方に納得してもらえたようでよかったですね。
書込番号:7708320
0点

オーレオリンさん
いろいろ調べてくださり、ありがとうございました。
ブルートゥースは残念ながら入りませんでした。
とにかく、持ち主が満足してくれてるみたいなので、よかったです。
いろいろ、ありがとうございました!
書込番号:7712426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > XPS One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/12 12:11:50 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/08 16:14:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/24 19:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/30 13:43:30 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/19 21:52:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/01 9:34:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/27 1:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/02 15:24:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/23 20:20:26 |
![]() ![]() |
13 | 2010/08/19 11:31:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





