XPS One
Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC



デスクトップパソコン > Dell > XPS One
XPS Oneの地デジモデルの購入を考えているのですが、過去のクチコミを見ると地デジモデルでトラブルが出ているようでどうしようかなと思っております。現在はそのへんが対策されているのでしょうか?
書込番号:8274980
0点

発売された当初は、確かに色々と不具合は有った様ですが、
現在は、BIOSもドラバーも更新されて改善されていると思います。
私、個人の意見ですが、DELLの対応は他のメーカーに比べ良いと思いますよ。
しいて言えばOSがVISTAしか選択出来ない事ですかね^^
何処のメーカーも最初に出すのは不具合は付き物ですから、
基本的には半年から1年も経てば、不具合は改善されるものです。
全ての不具合を検証して発売していたら、いつになっても発売は出来ないか
世代遅れん製品になってしまうと思います。
それにPC用の地デジは、まだ出たばっかですしね。
周囲の意見は参考までで、最終的にはメーカーホームページを確認して、
気になる部分が改善対応されているのかを自分の目で確認すると良いですよ。
書込番号:8276066
0点

9_9さん返信ありがとうございます。
奥さんの仕事(オフィスが主)と子供の勉強(学校教材や雑誌の付録等)での利用を考え
ています。当初はIspiron1720も候補にあがっていたのですが、オフィスを追加するといい
金額になってしまいます。基本的に外に持ち歩く事はなく、設置スペース的にも大差ない
かなと思いXPS Oneを検討している所です。コストパフォーマンス的にも、あのスペックで
地デジ・オフィスがついて119,800円というのは魅力です。将来子供専用にした場
合にもテレビ・DVDプレーヤー等買わずに済むのもいいかなと。HDD限定でしたらテ
レビの録画も出来るようですから。あえて欠点をあげれば9_9さんの言う通りXPが選択出来
ないところですね。私自身Windowsを使い初めて1年ちょっとで、やっとXPに慣れてきた所
ですのでVistaはちょっと抵抗があります。
書込番号:8284109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > XPS One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/12 12:11:50 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/08 16:14:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/24 19:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/30 13:43:30 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/19 21:52:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/01 9:34:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/27 1:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/02 15:24:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/23 20:20:26 |
![]() ![]() |
13 | 2010/08/19 11:31:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





